Nasu-kun

2020.12.05

6回目の訪問

川崎で空いた2時間、今月の最初のサウナは久々のこちらへ。

シンプルなのに、たまにくると変化がある。
14時過ぎに行きましたが、落ち着いて入れる人数。最初のサウナはIkiストーブの正面。あれっ、こんなに温度高かったっけ?水風呂は安心の水量と体が欲するちょうどいい温度。外気浴で外に出るとイスが変わっている!座り心地がいい。壁に頭をつけて目をとじる。安定の心地良さ。
2セット目は2段目のIkiストーブの真横。あれ、体にヒリヒリくる熱さ。やっぱり温度上がってる?サ室の温度計は100度を指しているが…。兎にも角にも息苦しくならずに汗がしっかり出る。気のせいかもしれないが、とてもいい。外はあんなに寒かったのに、外気浴で寒さを感じない。体の内側からととのいが…。
3セット終えた後は露天のぬる湯へ。説明には36〜38度と書いてあるが、温度表示は31度。意識がどんどんとんでいく…。夏が終わってからも続けていただいているのはとてもうれしい。

シンプルの中の小さな変化の積み重ね。ありがとうございました!

0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!