絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちぇんたい♨

2023.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

「鹿児島の聖地☆
  100年続く老舗宿でフィンランドサウナ」

本日は今回の出張で一番楽しみにしていたニューニシノさんに宿泊です。

サウナ室は85℃あるかないかくらいの低温設定です。
急激に熱くなることもなく、じっくりと汗をかける良い温度です。

こちらのサウナはケロ材を使用したフィンランドサウナだそうです。(フィンランドサウナが何なのかは、、、、知りませんww)

個人的にニューニシノさんは水風呂がサイコーです。
南九州のサウナは20℃くらいの水風呂が多いのですが、ここは鹿児島では珍しいしっかり15℃以下でセッティングしてくれています。
(やっぱり水風呂は冷たいほうが好きです)


他にも、冷やしタオルを使い放題だったり、湯上がりに冷たいジャスミンティーがあったりと、ホスピタリティがとっても嬉しい。

今から軽く飲みに行って、またサウナ入りたいと思います。

※看板のおじさんのキャラクターがかわいいです。名前何って言うんだろう。ニシノさんかな?

ニシノさん?

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ちぇんたい♨

2023.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

「再訪間違いなし。源泉を使用した蒸気サウナ」

サウナイキタイのメンバーさんにオススメされたので、早速伺いました。

入り口は、山奥の隠れ家的な老舗旅館のような雰囲気で、既にマイナスイオン出まくっています。

サウナは源泉88.2度の蒸気を使用したスチームサウナです。
温度は80℃前後でしょうか。
おそらくそれほど高くはありませんが湿度のおかげで体感温度は高く、しっかり汗をかけます。 

スチームサウナといえば薄暗い中で入るものト思っていましたが、ここは外の景色が見えて開放感があります。

水風呂はぬるめです。
ここは何より景色が良くて、とにかく癒やさます。

他ではできないサウナ体験をされたい方にオススメです。

湯上がりの天然水

最高に美味しいお水です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
21

ちぇんたい♨

2023.06.26

1回目の訪問

「露天が気持ちいい!海沿いの公衆浴場。」

出張中の空き時間に昼休みついでにサクッとひとっ風呂浴びてきました。

ここはオシャレなホテル(グランピングもできるのかな)の隣にある温浴施設です。

サウナはカラッカラの86度くらい。
水風呂はマイルドで22度くらいでしょうか。
サクッと入るにはちょうどよい設定でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
19

ちぇんたい♨

2023.06.25

1回目の訪問

「九州一!毎分400リットルの地下天然水!」

月曜日からの鹿児島でのお仕事に前乗りでやってきました。
鹿児島空港に降り立ったら、毎回まず「ラーメンとくだ」さんへ直行です。
美味しいラーメンを食べて空腹が満たし、以前から気になっていたこちらを訪問しました。

浴室に入ってまず「爆音」に驚きます。
音の正体は毎分400リットルの地下水が吹き上げる水風呂でした。
こちらは頭を浸けてもOKとのこと。

サウナ室は84℃ですが、湿度は高く汗ダラダラです。
しっかり汗をかいて、大量の地下水で汗を流し、外気浴を浴びる。

最高の休日となりました。
明日も時間があれば新規開拓しますよ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
17

ちぇんたい♨

2023.06.24

11回目の訪問

「いつもより熱めのサウナとクール水風呂」

本日は土曜日。
久しぶりにフリーの休日を過ごせるということで、いつものスパロイヤルにやってきました。

冬場はサウナは90℃、水風呂は15℃で、僕にはベストなセッティングなのですが、ここ最近は気温も高くなり、どちらも高めの温度になってきています。
水風呂は、ミント系の入浴剤でクール感がアップしていてとても気持がいいです。

今日も気持ちよく4セット入らせて頂きました。
ありがとうございました。
我儘ですが、水風呂だけでももう少し冷たくなれば尚良し!!

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
15

ちぇんたい♨

2023.06.21

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

「腰痛にサウナはいいのか?いや、むしろ、、、」

今週初のサウナです。
昨日から持病の腰痛が悪化しており、歩くのままなりません。
腰を温めるのは腰痛に良いので、きっとサウナも良いはずと思いつき、こちらにやってきました。

しかし、少し考えればわかることですがサウナのあとには水風呂が待っています。

水風呂から出た途端、腰がガチガチに固まってしまい、暫らく動けなくなってしまいました。

腰痛にはサウナはオススメしません。
今日は1セットで退散です。

腰痛を治してからまた来ます。

日高屋 御茶ノ水聖橋店

野菜たっぷりタンメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ちぇんたい♨

2023.06.17

10回目の訪問

サウナ飯

「水風呂の温度が上がってきた今日この頃」

しばらくぶりのスパロイヤルです。
2週間位空いたでしょうか。

本日は残った仕事を片付け16時頃にようやくフリーに。スパロさんに伺いました。

しかし、、、なんだか調子が悪いみたい。
決して体調が悪いわけではないと思うのですが、長いことサウナに入っていられません。

1セット目10分、2セット目6分、3セット目6分でアウト。

こんなこともあるのですね。

気温が上がり、水風呂も20℃を超えてきました。

今日もありがとうございました。
気合を入れ直してまた来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
16

ちぇんたい♨

2023.06.16

10回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

「もはやホームサウナ。いや、マイホーム!」

本日も来てしまった。
今週4度目の訪問です。

本日は仕事を午前中に切り上げ、半休を取れたので、映画でも観ようかと思っていました。
しかしこの暑さで少し歩いただけで汗だくになってしまい、気がついたらこちらにイン。

ここはホームサウナ。
いや、もはやマイホームと言っても良いww

私の体はどうなってしまったのか。
毎日サウナに入らなければ満たされなくなってしまいました。

今日も4セット入ったらあとに肉の万世でパコリタンを食べて帰宅です。
来週は少し控えよう。
また来ます。

肉の万世 お茶の水サンクレール店

パーコーナポリタン(大盛り)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ちぇんたい♨

2023.06.15

9回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

「サウナでサムライブルー6-0の圧勝」

昨日に引き続き、仕事終わりにこちらに吸い込まれてしまいました。
先週からどうしたことか、サウナに入っていない日の方が少く、完全にジャンキーです。

本日はサウナでサッカー観戦。
久保君うめぇ〜、堂安つえぇ〜と感心しながら観ていたら、気づけば8セットをこなし1.5キロ分の汗をかいていました。

今日もありがとうございました。
また来ます。

(最近、同じところにばかり行ってしまいます。たまには冒険しなければ、、、)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ちぇんたい♨

2023.06.14

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

「また今日も来てしまった、、、」

最近、サウナ中毒気味。
サウナは良いことしかないと思っていましたが、この禁断症状だけがデメリットか。。

毎日ジメジメしており、不快指数の高い日々が続いています。
終業時刻が近づくにつれ、ベタついた体をさっと流し、昇天したい欲求にかられます。

家に帰ってお風呂に入れば良いものを、今日もついつい近くのこちらの自動ドアに吸い込まれてしまいました。

2時間強しっかり汗を流し、日高屋で担々麺とビールを一杯だけ飲み帰宅です。

都市型でコンパクトな浴室とサウナですが、必要十分な設備です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
16

ちぇんたい♨

2023.06.12

7回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

「雨の日の月曜日は狙い目?」

今日は朝からイヤな天気。
猛暑よりはマシなのかもしれませんが、シトシトと雨が降っており、なんだか気分が上がらない。

土日にサウナに入れなかったので、仕事中も落ち着きません。(最近、中毒気味、、、)

少し残っている仕事を放置して、19時から蒸発してきました。
びっくりしたことに浴場には私を含めて5人のみ。
サウナ室は貸し切りでした。

徐々に人が増えてきて20時ころにはワイワイとしてきましたが、こんなにゆったりとできたのははじめてです。

雨の日✕月曜日✕早い時間帯が狙い目なのかな?

またお邪魔します。

キッチン南海 神保町店

チキンカツ+しょうが焼き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

ちぇんたい♨

2023.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

「聖地!暴力的熱波!爆風ロウリュウ!!」

久しぶりの草加健康センターです。
サウナ好きにとっては聖地なのですが、なかなかお邪魔することができずにいました。

炭酸泉と薬湯でしっかりと温まりいざサウナへ。
湿度もしっかりありながらの100度設定。
最上段の3段目は激熱です。

21時からの爆風ロウリュウの時間帯はサウナ室の外まで行列ができていますが、回転は早いです。
その理由は火傷するのでは(?)というくらい熱波が熱いから。

久しぶりに1.5kg分の汗をかきました。

町田商店 草加店

ラーメン(大)ほうれん草マシ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ちぇんたい♨

2023.06.08

6回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

本日も仕事帰りに伺いました。
熱いサウナ室が得意でない私でもここは2段目で12分がセオリーです。

サウナで4セット汗をかいて、ビールを飲んで、カツカレーを食べて寝る! 

とっても良い日でした。
また来ます!

キッチン南海 神保町店

カツカレー(大盛り)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ちぇんたい♨

2023.06.07

8回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

「サウナセット5回で1回無料です」

本日も仕事帰りにやなぎ湯さんにお邪魔しました。
最近は毎週来るようになり、挨拶を交わす程度の顔見知りの方もできてきました。

今日もサウナ室は105〜107℃の激熱設定です。
普段はサウナ後のビールが楽しみなのですが、昨日まで3日連続で飲み会が続いたので今日は自粛。

サウナセットの半券が10枚たまりました。
2回分無料で入れるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ちぇんたい♨

2023.06.03

9回目の訪問

サウナ飯

「夏場はマイルドな水風呂」

本日は副業が忙しく19時前まで作業してました。
毎週のように来ているスパロイヤルさんですが、本日は超満員でした。
なにかイベントでもあったのでしょうか。

冬場は15℃台の水風呂ですが、最近は20℃を超えています。
これはこれで良いのですがやはりちょっとマイルド過ぎて、ついつい水風呂に長居してし舞う方が多く、水風呂に待ちが発生していました。

やはり季節関係なく17℃以下くらいがベターなのかな。

今日はサクッと4セットのみでチェックアウト。
また今度一日中ダラダラさせて頂きます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20.5℃
11

ちぇんたい♨

2023.06.01

7回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

「はじめての2日連続やなぎ湯」

昨日もお邪魔しました「やなぎ湯」さんに閉店2時間前の21時から伺いました。

やっぱり熱いっ!
けどそれがいいっ!

ノーガードだと10分が限界です。
最近、サウナハットは使わなくなっていましたが、次回来るときには持ってこようかな。

そろそろサウナセットの半券が10枚くらい貯まったかもしれません。
いつも衝動的に来てしまうので無料サービスを使ったことがありませんが、いつか是非!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ちぇんたい♨

2023.05.31

6回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

「高温サウナと高濃度炭酸泉」

週末には必ずサウナに行っていますが、水曜日にもなると禁断症状が。。
少し残業して19時半にチェックイン。

ここのサウナはいつも105℃付近で私には高温。
いつもの最下段テレビ前に座り汗をかきます。

普段あまりお湯に浸かることをしませんが、かこの炭酸泉は本当に気持ちがいい。

帰宅路に「やなぎ湯」さんがあることが幸せです。
最近、王子に新しいサウナができたらしい。
今度行ってみようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15.5℃
10

ちぇんたい♨

2023.05.28

8回目の訪問

「ガラガラ大抽選会にチャレンジ」

3月頃から集めた大抽選会の抽選券が10枚ほど貯まったのでチャレンジしてきました。
三等の「ワンコイン入浴券」が2枚当たりました。

次回以降の訪問時に利用させて頂きます。

本日はとても混んでいてサウナも待ちが発生していました。
温度は普段とそれほど変わらないのですが、熱めに感じました。

水風呂も19度前後まで上がってます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19.5℃
15

ちぇんたい♨

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

「サウナ界のディズニーランドに偽りなし!!」

本日はついにサウナ界のディズニーランド「かるまる」さんにお邪魔しました。
サウナだけで4種類もあり、毎回楽しめます。
岩サウナ、ケロサウナ、蒸サウナ、薪サウナです。

個人的にはケロサウナが最高です。
久しぶりに2キロ分の汗をかくことができました。

正直、「都会のど真ん中で狭いだろうし、どうせ人も多くてリラックスできないでしょ」と思っていました。

人が多いのは間違いありませんが、それを押してでも訪れる価値アリです。

フロリダ亭

バナナリーフカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
19

ちぇんたい♨

2023.05.23

5回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

仕事終わりに3セット。
サウナ室は10人程度が入れます。
本日の19〜21時の時間帯は終始満席でした。

仕事帰りにサクッと入れるサウナとしては重宝しています。
外気浴ができれば文句なしですが、そこだけマイナス。

炭酸泉もありますよ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.5℃
15