DAISKE

2025.02.06

4回目の訪問

朝ウナ!
昨晩から宿泊しているコチラ、北欧で冬の朝を堪能していく…そういえば外気浴のできる朝ウナ久々だなぁ、ざっと見返しただけでも今年初なのは間違いない。カプセルから健康的に階段で大浴場へ…5:05in。

朝から北欧の浴室はモクモク、サ室は上段温度計が108℃を指す灼熱仕様🔥
昨日のカンナムスタイルな北欧(笑)とは顔色を変えて静寂な室内🙃

①上段8分
②下段12分(第2サウナ)
③下段12分

まだ夜明け前の北欧で外気浴…これが気持ちよくないならサウナ向いてないね😏
なんて鬱陶しい事を考えながらトゴールに身をひそめると冷えた身体がゆっくりと温められてこれがまた気持ちいい🫠

肝心のサウナは…熱い。とにかく熱い。
でも湿度をしっかり感じられる居心地の良い空間。改装で配置換えしたテレビも良い仕事してます。

そんなこんなで今回も最高だった北欧泊。
前回少し気になった館内着の臭いがちょっと…って感じだったけどガウンにしたら万事解決。皆さん、ガウンですよ、ガウン。
ちなみに次回でサ活300回記念!一体どんなサウナ体験が待っているのだろうか?
それでは!本日もありがとうございました。

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!