ミーのカー

2024.12.21

289回目の訪問

サウナ飯

さすがの師走。バタバタあれこれと忙しい。
サウナチャンスも少なくこれも定めのサ溜め。
サウナに行けずうずうずだが今日は行けるので
土朝おはよートピアにピットイン。

サウニングにはスポドリ系ではなく麦茶を愛飲
するので館内自販機でボタンをピンポーン。
あれ…麦茶横のルイボス茶を購入してしまう…
まだ寝ぼけて頭が回ってない感じ…

さてサウニング。ENJUがきもっちぇーわー!
初手は高温サウナの下段から。じーっくりと
蒸されて深部体温を上げていく。
水風呂は16℃。昔は低い温度が好きだったが
いつしか16℃〜20℃くらいが体に合ってると
気づいてきたので嬉しいなぁ。
森サウナ〜SMSへ。
最近SMSの扉の閉まりが悪く開いてることが
多々。出ていく人も恐らく知らないので少し
開いたままになる。
温度低下になるのでご注意を。
外気浴は冬の寒さながら自身の体から湯気が
出て面白いなぁ。と、思っていたらすぐ体が
冷えてくる。露天風呂の湯気がエモく誘われ
るかのように入浴。
今日は冬至なので「別府の湯」になっていて
気持ちよくひじょーにいい!!

それにしても「美人の湯」という名称が多い。
※ スーパー銭湯とか

これからは「美男の湯」とか「イケオジの湯」や
「ダンディー湯」など増えればと思ったが、
ジェンダーレスの時代、コレでは男性が中心に
なり女性を尊重してない!となる(考えすぎ)。
まーどうでもいい。

なごみ亭でオレジナル定食を注文するも
だし巻きは売り切れ…。年内に食えるか…
お味噌汁が温かくて美味しいなぁ。
玉ねぎシャキシャキ、分厚いワカメ。
そして焼き魚にご飯と大満足。

年内にオレジナルリベンジである。

ミーのカーさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ミーのカーさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ミーのカーさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ミーのカーさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真

焼き魚 with ごはんセット

大変美味しゅうございました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!