HATなぎさの湯
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
クアハウスの仮眠室でウトウトして寝落ち…
ハット目を覚ますとHATにタイムリープしていたのでピットイン。
阪神・淡路大震災後、神戸市の東部新都心として開発された地区なので、綺麗なウォーターフロントの街並みにタワマンに美術館や施設があり、総合病院の横にあるのもなんか不思議。
外観から不思議な感じ。妙に静か。
清掃が行き届いてない場所が目立つ。
サウナ室は2つでスタジアムサウナとロッキーサウナ。
スタジアムは横長3段で年季を感じる。座面は新しくした感じだが周りの木材は傷んでいる。
30名は入れるサ室で一人きりが多く贅沢だ。
ロッキーサウナの座面もギシギシと老朽化してる。コチラは関西初のウォーターセレモニー(オートロウリュ!?)の設備があり、ミラーボールを平面にした感じの照明がチカチカして注水&送風口から熱波が送られてくる。
コレは面白いなぁ〜。
色々とハッとした施設でありグッとは………
である。
男
チョキさん、ズバリのハッとして!Goodでは無かったですね…。ハッとはしましたが笑 では、またなにけんでハッとして!Goodお願いします(^^)
はーい!12月は大阪行けそうですよーー。😊ああ、しかし、大阪新店がよんでますねー。花園も難波も。むつかしいねーーー。💦ライバル多し🍀*゜
おおー!そうなんですね(^^) 両施設ともに、なにけんからも近いので、なにけん宿泊の動線でもありかもですね!
Goodでーす。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら