ミーのカー

2020.08.02

9回目の訪問

ようやく梅雨も明け、夏なんで蝉の声と暑さだが、天神祭・地元の夏祭り・夏フェス・花火大会など中止で寂しい。

それにしても夏なんで、一歩外に出れば暑く、汗が止まらない。こりゃさっぱりしたい!という事でお昼過ぎに久々のホームへ。

身体を清めて湯に浸かり、ロイヤルサウナ室へ。
地べたで正座+土下座スタイルでサウニングしているベテランの爺さん。凄い。何かの儀式なのか。

ココはサ室を出てすぐに水風呂〜小さい露天風呂スペースの座れる縁があり動線が良い。

水風呂も少々深めの掛け流し軟水で気持ち良い。調べてみると「ナニワ工務店」施工の様だ。

今日は水風呂の温度が少し高く感じたが、逆に長く入れて良い。ひじょーにいい!

さて、3セットを終えてさっぱりしたので純喫茶「甲比丹」でキンキンのレーコーとハムトーストを。店内のクーラーもキンキン。

じゃっ夏なんで、である。

ミーのカーさんの七福温泉のサ活写真
ミーのカーさんの七福温泉のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
3
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ナニワ工務店のサウナは実力がありますね。この間行った桃谷温泉も「ロイヤルサウナ」と書いてありました。ロイヤルですよ、ロイヤル。よっぽど自信あったんでしょうね。
ミーのカー ミーのカーさんに5ギフトントゥ

コーヒー代の足しに
2020.08.04 08:37
1
ナニワ工務店のポテンシャルは素晴らしい見たいですね!「ロイヤルサウナ」他にも有るんですね!?ほんと、「ロイヤル」という攻めの姿勢は素敵ですね。コーヒートントゥ、おかわりしますね(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!