ミーのカー

2022.07.30

1回目の訪問

秀吉とゆかりの深い日本最古の名湯 有馬温泉。ここを訪れた有名人も数多く、吉川英治や谷崎潤一郎といった文豪も名を連ねているほど。
今日は『TENT SAUNA® FES 2022 SUMMER in ARIMA』。素面のいいださん・マグ万平さん・清水みさとさんがゲストともありひじょーに楽しみ。早めに到着し本館でウォーミングアップピットイン。

YANSUさんも参加との事で車に載して頂く。
9:30到着。おお〜。いい雰囲気で人も居なく静かだ。んん…。10:00オープンなのね…。

◾️事前サウニング
メインサウナ室『極みの溶岩サウナ』。
入口に座面配置板があり何処で誰が利用してるか分かる様にプレートで標す。
朝イチなので誰も居ない。
薄暗く間仕切りをしているが空間的に良いデザイン。中央にあるクリスタルが艶やか。
一段上の熱雲を体感できる「美味し椅子」設置。
部屋が真っ暗になったあとオートロウリュ点灯発動。ああ〜。こりゃ気持ちいいわ。

銀泉岩清水(銀泉100%)を冷却した水風呂も
冷たく外気浴。階段の登りが大変…。

◾️イベント後
テントサウナやネイチャーサウナ後はお風呂に入りたくなる。太閤の岩風呂金泉、銀泉で逆クールダウン後、仕上げに『黄金の蒸し風呂』でフィニッシュ。外気浴で日焼けをしながら…。
いい…。ひじょーにいい!!

イベントも面白く日焼けもでき、ニヤケが止まらないのである。

ミーのカーさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真
ミーのカーさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真
ミーのカーさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真
ミーのカーさんの有馬温泉 太閤の湯のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
91

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!