湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
根っからのドミニスタの私だが、スーパーホテルがリニューアルで洒落たサウナを作ったと聞き、こだわりを曲げて泊まってみた。
大浴場はB1F。脱衣所やサウナや掲示物は綺麗だったけど、それ以外は健康ランドを思わせる洋風レトロ。内装にはほぼ手をつけてないようだ。
サウナは10人くらいのキャパ。テレビは無く、アコースティックのヒーリングBGMがループしている。
オートロウリュは30分ごと。時間になると予告なしに始まる。オートブロワーも付いてるのはスーパーホテルの本気を感じるけど、送風のタイミングが変。ロウリュと同時に始まって、ロウリュが終わると同時に終わるので、体感温度が一番高まるタイミングで送風してくれない。
水風呂は温泉を冷却したもの。褐色で滑らか。14℃程度。腰掛けて肩まで浸かれる深さ。これは大変良い。
大浴場内に休憩椅子とテルマベッド(アスティルにあるやつ)があるけど、だいぶ蒸し暑いので私は脱衣所で休憩した。1Fに「ととのいテラス」という外気浴スペースがあり、B1Fにもハンモックや肘掛け椅子の置かれたチルエリアがあるので、着替える余裕のある人はそっちに行くのがオススメ。
セパレート式のパジャマの導入や、ラウンジのドリンクバーなどもあり、ホテル単体ではなかなか満足度が高かった。ただ駅まで微妙に距離があって使い勝手はそんなに良くない。サウナ付きホテルに泊まりたいけど、カプセルは嫌だしドーミーインは高い、という人向け。
ホテル隣の「アドマニ」という小皿イタリアンの店がなかなか美味かったので、泊まった方はサ飯に是非。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら