絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まあ

2025.01.11

45回目の訪問

サウナ飯

正月休み明けの1週間を乗り切ったぞー!
ということで、ご褒美ざぶ〜ん。
皆さんの投稿で熱風サウナのオートロウリュが故障中なのは承知の上。
今日も思いの外寒いので、しっかりあったまってお家へ帰ろう!
合計3セットいただきましたっ!

にんにく餃子味噌鍋と大ライス、トッピングに半ラーメン

にんにくたくさん!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
68

まあ

2025.01.08

63回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

寒い夜だから〜、万葉!
少し早く仕事が終わった。ラッキー✌️!
こんな日は、お風呂に限る。
ひとっ風呂浴びて、ご飯を食べて、サ活を始める。
こんなに寒いのに、汗をたくさんかいて、裸で外へ出る。全然平気!
4セットいただきましたっ!

豚肉鍋(とんこつだし)にトッピングラーメンwithご飯大🍚

寒い夜だから〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
66

まあ

2025.01.05

62回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ、万葉!
朝はやっぱり気持ちいいですね!
外気浴は寒さがピリッとしている。メリハリがいい。
サクッと2セット、いただきましたっ!

松屋 三島店(松のや併設)

ソーセージエッグ牛小鉢定食(豚汁変更)

満足っ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
76

まあ

2025.01.04

61回目の訪問

サウナ飯

あけおめ、万葉!
ことよろ、万葉!
休みもあと2日。我慢出来ずに来てしまいました!
今日は、マッサージを受けようと思います。
予約を取ると、2010から。
ただいまご機嫌にガソリン(アルコール)補給中!
今日は(も)お泊りします!
なんだか館内は混雑している。寝る場所あるかなあ…

豚もつの味噌陶板、シーザーサラダ、餃子など

なんとも言えません!😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
71

まあ

2025.01.04

2回目の訪問

朝ウナ。
やっぱり熱い。
我慢出来ずに、5分程度で退散。
んー、やっぱりサウナにはいろんな種類があるんだなあ…🧐
昨晩寝不足だったのか、休憩中に30分程度寝てしまった…ちゃんちゃん!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
75

まあ

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

今年初のサ活が今日になってしまいました。
どうせなら初物を…ということで、くろしおさんにお邪魔しました。
感想…熱い。自分としては、とても熱かったです。上段に座っても下段に座っても熱かった。たくさん汗がかけました。
施設も綺麗で快適です。
今日はこのままお泊りします。明日の朝、朝ウナを味わいたいと思います♪

カツ丼with生大🍺

安定

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
65

まあ

2024.12.30

44回目の訪問

サウナ飯

ざぶ〜ん納め。仕事納め。
あー、気持ちいいっ!
これで良い年越しができそうだ!
明日はどこかでサ活できるかなあ?

醤油もつ鍋にラーメン入れて、ライス🍚大

寒い日には、鍋!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,82℃
  • 水風呂温度 14.7℃
61

まあ

2024.12.30

60回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ、万葉。
今日が仕事納め。
あと1日。頑張れ、俺!

鯵干物定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
78

まあ

2024.12.29

59回目の訪問

今日は、万葉にお泊りに来ました!
久しぶりに外で酒を飲んだので、代行運転にて到着。
身を清めサ室に入ると、テレビでは「グランメゾン東京(?)」が…
また思わず見入ってしまいました。
そういえば、明日映画が公開になるんだっけ。
正月休みの間に観に行こうかな?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
61

まあ

2024.12.26

43回目の訪問

ざぶ〜んに来る道中、暴走族みたいな人たちに遭遇しました。
今どきいるんですね。
んで、信号はちゃんと守るんです。なんか、微笑ましかったです。
どこにいくんだろうと見ていると、あらっ?ざぶ〜んの前に集合!
今日は風呂の日で550円!みんな風呂に入りに来たのかと思ってしまいました。(来ませんでしたが…)
サ活は今日も順調!いと、気持ち良し。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,88℃
  • 水風呂温度 13℃
64

まあ

2024.12.24

58回目の訪問

しごおわ、万葉!
と意気込んで到着したら、スマホを会社に忘れたことに気づく。
即Uターンで会社へ。
何やってんだろう?
今日はクリスマスイブ。そして、ポイント入館の日。
サ室では「クリスマスの約束」が…。
予約録画をしているとはいえ、思わず見入ってしまう…
今回で終わりだそうな。残念…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
64

まあ

2024.12.21

42回目の訪問

サウナ飯

しごおわ、ざぶ〜ん!
今日は柚子湯だそうで、湯船にぷかぷか浮いていていい香りが漂っていました!
サ活は熱風2セット、フィンランド1セットの3セット。
サウナからの外気浴で冷やした後、今日は湯船に入ってみました。すると…
「回る〜回るよ、時代は回る〜」
頭の中が、ぐーるぐる!ちょっとクセになりそうでしたっ!

松屋 沼津南店

牛丼、豚汁、生野菜

ごちそうさまっ!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,86℃
  • 水風呂温度 13.5℃
65

まあ

2024.12.18

57回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

しごおわ、万葉!
なんだか、客層が若くなってきたような気がする…
若者はおしゃべりが好き。黙っていられないようだ。
んー、この暑い中で、よく喋れるなあ。
4セット、ありがとうございました♪

熟成醤油ラーメン きゃべとん 沼津学園通店

きゃべとん(唐揚げセット)

もちろん、替え玉!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
61

まあ

2024.12.16

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにやってきました。
やっぱりここは景色に尽きます!
なんとも言えません!
この景色は何回見ても見飽きません。
はー、落ち着く…❤️

ランチ(ソーセージやハンバーグがのってるやつ)

野菜を食べなきゃいけません!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,45℃
  • 水風呂温度 19℃
66

まあ

2024.12.15

41回目の訪問

サウナ飯

お仕事お疲れ様でした。ざぶ〜んのご褒美を。
熱風について考える。
自分にとって優しく感じる熱風は、他の人にとっても優しいのか?
自分にとって厳しい熱風は、誰にとっても厳しいのか?
多分、答えは「NO」だろう。
やはり受け手によって感じ方も違うのだろう。
んー、いろいろ考えさせられるなあ…

熟成醤油ラーメン きゃべとん 沼津学園通店

味噌キャベとん(唐揚げセット)

替え玉必須

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃
67

まあ

2024.12.13

40回目の訪問

サウナ飯

明日はちょっと早めの出勤だけど、我慢できずにざぶ〜んへ!
フィンランドを2セット、熱風を2セットの4セットで明日に備えます。
今日の熱風は優しい熱風でした。自分にはこの優しさが合っているように感じます。
自分も優しい人でありたい…(何言ってんだ?)

チキン南蛮定食(ご飯大🍚)

また写真を撮らずに食べちゃった…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.8℃
56

まあ

2024.12.10

56回目の訪問

先週サウナハットを置き忘れてしまいました…
ダメ元で聞いてみると…あった、ありました!
よかった、ほっとした😮‍💨。ありがとうございました♪
ということで、今日も火曜日、ポイント入館の日!
サ室で蒸されて、外気浴で夜空を眺めていると、この季節もまんざらではないなあ…と思う。
たまにはいいですね。
「泣いたのは〜 僕だった〜」(by中島美嘉 orion)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
53

まあ

2024.12.09

42回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

久しぶりのするけん。
先週来ようと思ったけど、休館日だった…😢
さぁ!と意気込んでやってきた目的は、身体のメンテナンス。予約を取ったらお風呂へGO!
昨日からずいぶん寒いように感じますが、ここの外気浴は晴れていれば天国みたい!本当に気持ち良し。
しっかり堪能して、年末に備えましょう♪

五目野菜あんかけラーメンwithライス

具とご飯をいっしょに食べれば、やっぱり中華丼!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,88℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃
71

まあ

2024.12.07

39回目の訪問

サウナ飯

自分は冬が嫌いです。寒いから。
風が冷たくて、強くて、嫌いです。
でも、サウナって不思議だなぁ。
冬の夜に、素っ裸で外にいても気持ちいいなんて。
冷たい風が心地いい。 
なんかわかんないけど、幸せだなあ😄。

生姜焼き定食

味濃いめ。写真なし。きたらすぐ食べちゃった…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
63

まあ

2024.12.02

55回目の訪問

サウナ飯

およそ1週間ぶりのザ活です。
なかなか咳が止まらず、さすがに周りの方にも嫌な思いをさせてしまうので控えておりました。
今日はするけんが休館日なので万葉の湯へGO!
メガ特割でゆっくりするのだ。
久しぶりのサウナは…やっぱりいいなぁ(しみじみ)
サ室内では咳も出ない。汗をかく、かく!
さあ、ご馳走を食べて、酒飲んで、ひっくり返って寝よう!
そして明日からまた仕事だ…

焼肉とかサラダとか唐揚げとか寿司

写真なし。食べるのに必死!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
69