かんもも

2024.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

昨日からの続編。
カプセルエリア館内・カプセル箱は改装してないそうだ。
でもキレイでしたよ。畳床で箱の中は広いし布団も普通のホテルと同じ感じ。ロッカーには館内用の靴下(たび)も用意してあった。
朝🈂活(外気浴・屋上は寒くてカチカチで中止。残念😓)してからの朝食はバイキング方式。角煮・湯豆腐・鯖魚・野菜・等等。充分満足ですよ。

東海地区のサウナーさん。祇園ルーマさんへ行ってみては🚞🚙😄。私はオススメしますよ。朝食込みで5000円(別途宿泊税200円)
東海地区の新岐阜🈂・大垣🈂・フジ・ウェルビーには露天風呂・外気浴がない。
関西地区の祇園・大東洋・神戸🈂にはある。その差かな。

【結論】どの施設もいいんですよ。

エレベーターは昔のまんま。「三菱エレペット」🙈🤗

ありがとうございました。キレイでサウナも水風呂も大満足な施設でした。またお邪魔させてください。🙇

かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
かんももさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

バイキング😇

美味しかった😇

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.16 09:47
2
かんもも かんももさんに37ギフトントゥ

ルーマの朝食バイキング美味しいですよね。京都らしいおばんざいが食べられて朝から大満足できます😋対照的に通常メニューは…笑 私のサ友さん達も口を揃えてもっと改良してほしいとの事で😅 外の世界がいくら忙しくても騒がしくてもルーマの中はまったりした空気が流れていて。私も大好きな施設の一つです🤗
2024.01.16 10:42
2
あさちゃんさんのコメントに返信

おはようございます😊。あぁ〜良かった〜。定番🈂飯はね。あんまりみなさんの評判は良くなかったですね。味噌汁なんてスプーン3杯すすったら終わりって感じ😂 皆さんの意見が大事ですよ。これからに期待しましょ。今は高島屋で☕です。今日は帰るか。どうするかまだ迷ってます。😁
2024.01.16 10:49
2
かんももさんのコメントに返信

ルーマのスタッフさんはサウイキ見ておられるようなのでここに書いておけば参考にしてくれるかも🤭 ルーマのサ活で気持ち良く終えてもいいし、平日昼間ならどの施設も空いていて快適に過ごせそうなのでハシゴしても、どちらを選んでも良さそうですね。良い休日を🤗
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!