yu

2021.06.27

3回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜6分 × 3
合計:3セット

一言:
銭湯サウナに珍しいオートロウリュ。サウナ室はTVがなく、薄暗く静か。ただよう木の香りが心地よいです。
水風呂は13℃〜15℃をキープ。深いので肩までズッポリです!
その後は露天風呂にカランを持っていってととのうだけ。

ボディソープ、シャンプーは買うか持参。
サウナだとサウナセットを渡してくれます(レンタル)
フェイスタオル、バスタオル、サウナマットが入っています。
更衣室にちょっとした中庭があるので、そこで休憩もできます。


私の個人的なオススメは、身体を隅から隅まで洗ったら、
1.日替わり風呂や露天風呂などの浴槽に入り基礎体温を上げる。

2.サウナ→水風呂→休憩 (3セット)

3.最後は、炭酸泉につかりダウン。

暑さが取れない場合は、更衣室の中庭でクールダウン。
その後に受付へ。

是非、福美湯でも良いととのいを。

yuさんの福美湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!