しめじ

2021.11.09

1回目の訪問

福井市から下道で2時間半程度かけて来ました日本サウナ界で知らない人はいない名店・岐阜県大垣市の「大垣サウナ」さん!!

まず入店して店員さんの明るくて優しい接客態度に感動…!!

施設に入って受付してすぐにロッカー。すぐに浴場という導線の素晴らしさにも感動。

#サウナ
アッツアツです!!温度112℃くらいだったかな〜。湿度は低めの印象なんですがとにかく温度が暑い!「われらサウナ人」をじっくり身に染みさせるように読みながら汗をたくさんかいていきます。

#水風呂
水風呂がすごい。。まさに「キンキン」です。
14〜15℃くらいなんですかね?

#休憩スペース
休憩スペースらしいものはないので浴場内のシャワー椅子で休憩するのがここのスタイル!サウナ→水風呂の温度差で勝負するまさに「昭和ストロングスタイルサウナ」だなという印象をととのいながら感じました!今日もととのった〜〜!!

帰りに「新潟から来たんです!」と言ったら「わざわざ遠いところから!気をつけて帰ってね〜」って言われてコーヒーもらってしまいました。ホスピタリティがすごすぎる。。実家に久しぶりに帰ってきたみたいな気持ちになる心まであたたまる最高なサウナでした。。。

しめじさんの大垣サウナのサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!