湯のさと ちくま 白鳥園
温浴施設 - 長野県 千曲市
温浴施設 - 長野県 千曲市
サウナ:17分 × 2
水風呂:15秒、30秒
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:2021年のサウナ初めにいってきました。もちろんホームのここです。
その前に…理髪店で髪を切り、少し短めにしてからのイン。
身体を浄め、サ室に入ると、ほぼ貸し切り。最上段で、目を閉じてゆっくりしているとじんわりと汗が出てきました。まだ、ロウリュをしていないはずなのに、サ室全体がしっとりした感じがしていいセッティングになっていました。
サクッと水風呂、外気浴を済ませ、本番の2セット目に。
ロウリュの予定時刻の10分前に入室。
時間通りにアロマ水を持参した店員さん。いつもは、片手鍋のようなものからアロマ水をお玉のようなもので少しずつ回し入れているのですが…今日は違いました…。
いきなり、片手鍋のアロマ水をそのままドバーッとかけるではないですか…ほぼ一気に…南国の香りが立ち込めた矢先…一気に蒸気が上から襲いかかってくるではないですか…。天井近くに手を上げると…火傷しそうなくらいの熱さ💦上半身から汗が吹き出ました。果敢にスタンディングを試みたら、肘から足の甲に汗が滴り落ちてしまいました💦急いで拭いて…汗だくになったところで、水風呂に。冷たさを感じないほどの体感温度…。そのまま外気浴に。
ぶっとびました✨。
その後、露天風呂のつぼ湯に入ると2段階の昇天。内湯で体を温めて脱衣所の鏡を見たら、あまみが浮き出ていました。
サウナ初めから最高に気持ちよくなれました。
今年は、自己占いで変化の年と出ています。サ道とともにいい年になるよう、歩んでいきます。
本年もよろしくお願いします。😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら