YoshiN

2020.10.18

1回目の訪問

14時30分入館。

完璧にカラカラの高温サウナと、程よい湿度の低温サウナ、どちらも絶妙なセッティングで最高でした。
水風呂は17度強くらいのずっと入っていられる温度、その後に隣の27度の水風呂をはしご、最高の組み合わせになりました。

外気浴はありませんでしたが、休憩スペースにダブルタイフーン、2つの大きな扇風機が心地よい風作ってくれて、1回目からととのいました。

3時間1200円で非常に充実した設備が備えられていて、あまり有名ではない?のが不思議なくらいすべてが整ったサウナでした!

1回目:高温サウナ10分、水風呂2分、休憩15分
2回目:低音サウナ10分、水風呂3分、休憩15分
3回目:高温サウナ10分、水風呂3分、休憩15分

  • サウナ温度 78℃,97℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!