2020.01.18 登録

  • サウナ歴 6年 0ヶ月
  • ホーム フィットネスクラブ ティップネス 綾瀬
  • 好きなサウナ ロウリュ&アウフグース 外気浴 水風呂17度以下
  • プロフィール こんにちは。ひょんなことからサウナにハマり、気付けば週2でどっかしら行ってます♨️ ランの後のサウナとビールが最高です😊
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YoshiN

2025.10.23

27回目の訪問

20時44分、入館。

21時のアウフグースに参戦!
ハーデス教×ラージャ教という謎のイベント。
はじめにラージャ教に入信させられて、ラージャってめっちゃ叫ばされました笑 Mの方でした。
そのあとハーデス様が登場するなり、およそバケツ2杯分の水をロウリュされて、ブロワーにより見事に溶けました🫠ありがとうございました笑

3セット

カレーハウス CoCo壱番屋 港区赤坂店

兄者カレー

カレーにやさいトッピング。さらにハーフ豚しゃぶとハーフやさいが追加されたもの。ボリューミーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,60℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,11.5℃,18.5℃
14

YoshiN

2025.10.16

26回目の訪問

18時33分、入館。

19時の大納言さん、20時の鮭さんのアウフグースに参戦🙋‍♂️

今日の受付はなんか感じのいいお兄さんだなって思ってたらその方が大納言さんでした!どうやらアナウンサーを目指しているとのこと、確かに声も滑舌もよくて自らの熱波を実況しながら扇いでくださいました!心地よくて最高でした😊

鮭さんは、世界大会の第5位入賞と先日の結婚とのダブルでめでたい直後のサウナ東京だったので特別な口上があるのかなと思いきや全くなし笑 全然関係ないチャイナ風のアウフグース、衣装も中華でした!プロ!
入りの曲がらんま1/2でめっちゃなつかしく、カンフーパンダにモンキーマジックにレッドクリフのやつ、絶妙なBGMのもと、すごくいい香りの風を堪能させていただきました✨

5セット

豚キムチ定食

カレーでもラーメンでもない定食が食べたかった、そんな日にもってこいでした

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,100℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,22℃,15℃
30

YoshiN

2025.10.15

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

YoshiN

2025.10.11

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

11時05分、入館。

万博を楽しんだ翌日、朝ラン後!
ほぼオープンイン。何気に2年ぶり。
朝ランして、ちょっと小雨の模様だったのでちょうどいい雨宿りになりました😊

図らずも、13時からネパドルなみキングさんのライブがあるらしく、元々13時前に退館予定としてましたが延長を決めました。

それまでにほぼ全てのサウナを楽しみました。なかでも茶室のサウナと森のサウナはホントにお気に入りです🙆‍♂️

12時にもミュージックロウリュがあり、ミスチルのシーソーゲームにあわせて熱派を送っていただきました!

13時、なみキングさんのライブ。
DESSEでは初めて!他のお客さんはそもそも初めての人が多かったようで、突然のことにさぞ戸惑ったことでしょう笑
ライブは大盛況、歌の途中で水をかけていただいたりしてこちらも大満足でした🙋‍♂️

6セット

512 CAFE&SWEETS 心斎橋 カフェ パンケーキ 難波

モーニング

ヘルシーでオシャレ!美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃,15℃
6

YoshiN

2025.10.09

25回目の訪問

18時48分、入館。

ポッピン東京さんが1周年ということで、19時からのイベント(ビンゴ大会あり)と、21時のアウフグースを目指しました。
ギリギリになってしまって心配でしたが、整理番号45番というほぼラスト、なんとか滑り込めました😅

19時からのイベントは、ポッピン東京のお2人のトークからスタート。サウナ東京でアウフグースを始めることになった経緯等をお話しいただき興味深かったです。いろんな偶然とか巡り合わせによって生まれるアウフグースがあるのだなあと。
その後お2人考案のマッチのゼリーとラムネ味のブルーのナタデココを混ぜたドリンクをテーブル毎に作る催しがありました。このドリンク美味しかったです。
そしてビンゴ大会では2等で偶然偶然サウナハットをいただきました。課金して追加でもう一枚ビンゴシートを買っておいてよかったです😊
最後に参加者のみなさん込みで記念撮影みたいなのをやって、イベントは相当面白かったです✨

アウフグースは21時スタート。
お二人がキラキラした白を基調とした特別なお衣装で登場、するやいなや裸のメンズ達46人は大熱狂でした🔥
何気に3-4回参加したことがあったのでコールアンドレスポンスはわかってたつもりでしたが、ガチ勢の方々のガチっぷりは相当なものでした笑
2曲目はかわいいだけじゃだめかしらとか言うてましたがかわいいだけで全然問題ありませんでした🙋‍♂️

毎月の定例、毎回とても楽しませていただいているので、またタイミングがあえば参戦したいと思います😊

4セット

黒カレー大盛り

イベント後にいただきました。 大盛りでプラス100円、総額1,000円。 やっぱり美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃,60℃,70℃
  • 水風呂温度 12℃,18℃,23℃
25

YoshiN

2025.09.18

24回目の訪問

23時25分、入館。

世界陸上を国立で観た後にイン。
スマホの充電がなくなってて回数券表示できなかったところ、充電させてくれるという神対応をしていただきました。
本当にありがとうございました🙏

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
5

YoshiN

2025.09.11

23回目の訪問

21時46分、入館。

皇居ラン後。
22時のCO.1LOWさんのアウフグースに参戦!
ヨーヨーとアウフグースを融合させたショーでした。アウフグースはもちろん、ダブルハンドでのヨーヨーの演舞が芸術的でした😊

2セット

カレーハウス CoCo壱番屋 港区赤坂店

手仕込チキンカツカレー

カツサクサク

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃,12℃
18

YoshiN

2025.09.07

15回目の訪問

11時20分、入館。

風の噂で今年の10月末に閉館と聞いて、直ちに行きたくなったので夏の蒲田へ。
やっぱり最高でした😊
でも夏だから?なぜか水風呂がちょっとぬるい印象でした。
そして、閉館はガチのようでした😢

14時からのカッシーさんのアウフグースに参戦!
何気に初でしたが確かな技術とパワフルな熱波、めちゃめちゃ気持ちよかったです✨

4セット

アジフライ定食

安定の味。あと少しでお別れとかつらすぎます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
27

YoshiN

2025.08.29

5回目の訪問

23時59分、チェックイン

北海道マラソン、前乗りでニコーリフレ泊。 

2セット

鉄板ロウリュカレー焼きそば

なんか夢みたいなメニュー もちろん美味しかったです😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
1

YoshiN

2025.08.28

22回目の訪問

18時38分、入館。

19時のハーデス様、20時のみさきさんのアウフグースに参戦!

ハーデス様は相変わらず熱々でした。赤いマキタのブロワーが故障したとのことで、赤と緑の仮面ライダーアマゾンカラーの二刀流で兵たちを撃ち落としていました。当然私も😅

みさきさんのアウフグースははじめてでしたが、元新体操選手ということもあってか経験上過去一に軽やかかつしなやかなタオルさばきで魅力されてしまいました!
特に、タオルを投げてから前方回転からのタオルキャッチ、すぐさまアウフグースに戻るという離れ業は新体操の床の演技を見せられているようで感動を覚えました!かなりファンキーな髪型の方でしたが物腰柔らかかですごく良かったです!また受けたいです😊

5セット

DragonAsh櫻井誠さんのカレー

大人のバターチキンカレー!美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,95℃,110℃,88℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,22℃,12.5℃
32

YoshiN

2025.08.24

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

8時57分、入館。

三鷹、人生上陸!
サウナがなければ来ることなかったかもしれません笑
男女楽しめる施設。それぞれ2フロア分のスペース。かなり広いです。
メンズの方は下の階に洗い場とお風呂、ぬるめの炭酸泉、上の階にサウナと水風呂、そしてととのいスペースがふんだんに確保されていました。

#サウナ
硬派に1つだけ。スペース的にもう一つくらい作れそうなところをあえてそうしているのか、1つのサウナ室で勝負されているところに粋を感じました!
弱目のオートロウリュが5分に一度、強めのものが15分に一度あり、弱いほうは逆Jの字の蛇口から直接、強いほうは上から円型にシャワーがストーブに降り注がれていました。
元々湿度がしっかりしているところにさらにロウリュがきたのでかなり楽しめました😊

#水風呂
こちらもシンプルに1つだけ。かなりキンキン!

#休憩スペース
数えていませんが相当数のインフィニティチェア、ブレインスリープのマットレスベッドが1つ、変わった形のととのい用の椅子が数脚あって、たくさんお客さんが入ってもよっぽどじゃなければ休憩に困ることは無さそうでした🙋‍♂️
どの位置でも空調がよくて心地よい風に包まれました。椅子も良いので全般的に休憩が長めになりました。

#給水
壁にそのまま取り付けられている水飲み用の蛇口がありました。垂直に水がでるのではなく、水平にでてくるので衛生的とのこと。少し位置が低くて屈む必要がありましたが、確かに理にかなっていました🙆‍♂️

#リラックスエリア
1階がコワーキングスペースになっていて、仕事をしている人が多数いました。
驚いたのが、ドリンクやコーヒーが飲み放題ということ。仕事や勉強をしながらドリンクバーよろしく過ごせる環境になっていて、近所にあるなら間違いなく週一で通うなってくらいの快適空間でした✨

3セット

ラーメン 健やか

特製醤油ラーメン

ちょうどいい醤油。美味✨ 少し並びましたが日傘を貸してくれました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

YoshiN

2025.08.23

20回目の訪問

12時30分、入館。

はじめ混んでいて途中から何故か空いてきました。
13時半ころから外気浴エリアがオール日陰になるのでこのタイミングでの入館が好きです😊

4セット

北欧カレー

ジ安定感

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,105℃
  • 水風呂温度 17℃
16

YoshiN

2025.08.11

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

11時11分、入館。

名古屋から電車で20分、岐阜駅って近かったのかと認識しながら移動しました。
JR岐阜駅前では黄金の信長様にお出迎えされました。

ずっと気になっていた新岐阜サウナ。駅から歩いて15分ほど。
入るなりエントランスの甲冑に出迎えられました。趣のある佇まい。
入館料はお盆料金で2100円とのこと。これで3時間、さらに3時間延長しても500円の追加でいけるみたいでした。
おそらく5階建の建物で、1階が受付と靴箱と脱衣所、2階が浴場やサウナ・休憩スペース、3階が食事処と休憩エリア、4階が休憩エリア、5階がカプセルホテルのようでした。
脱衣所ではフェイスタオルと髭剃り、歯ブラシとキンキンの給水機あり。化粧水とスキンミルク設置あり。

#サウナ
メインサウナ1つ、個室サウナ3つ、スチームサウナ1つ。
メインは1時間おきにアウフグースあり、100度くらい。テレビありの4段。20人以上座れるくらいのキャパ。テレビで甲子園をやっていて、ちょうど岐阜商が勝ってたのでニュースが盛り上がっていました⚾️

個室サウナは80度、90度、100度の3つ、それぞれ1-2人用でセルフロウリュ可能。ロウリュの水は直接ストーブにかけるのではなく、ロウリュ用の口に注ぐと管を伝ってストーンにかかる仕組みで新しかったです。

スチームは60度くらい、透明のガラスで浴場と仕切られていましたが、湯気で中はほぼ見えず。

#水風呂
3つ。
メインの15度、シングルの7度、27度のゼログラビティというソロ浴槽が2つ。
シングルのものに入ったあと、ゼログラビティに入るとホントに無重力の心持ちになりました✨足とお尻のところにジェット水流がついていて、ガチで身体が浮きました。これはすごかったです!

#休憩スペース
着替えスペースの奥に綺麗な休憩スペースあり。
リクライニングのベッドが3つ、壁沿いの長椅子と、他にもいくつか長椅子が置いてあってととのうには困りませんでした✨
サントリーの自販機があって、アプリを登録すると飲み物が三本無料になりました。

#食事処
一つ上の階に階段であがります。
かなりの大盛況で、ちょっと出てくるのに時間がかかったみたいですが、美味しかったです!
お冷のほかに炭酸水も無料で飲めました✨

#休憩処
雑誌やマンガはもちろん、食事処と合わせていろんな有名人の写真集が置かれていてだいぶ独特でした😂

総じて、名古屋来るたびに時間が有れば寄りたいなって思いました。
岐阜駅初上陸ですが途中の道にも気になるイタリアンとかコーヒーとかイモのお店があったので、もっと天気のいい時にゆっくり来たいなと思いました。

また必ずきます。

5セット

熟女カレー

これまた独特なネーミング笑 名前負けしない熟なカレーで美味しかったです😊

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 27℃,7℃,15℃
14

YoshiN

2025.08.10

1回目の訪問

20時30分、入館。

地元に帰ったあと、名古屋で途中下車。
大雨の影響で新幹線が1時間遅れての到着。
数年ぶり!

#サウナ
3つ!
・漢のサウナ
90度ほど。ゆったりでも30人以上座れそうな広いメインサウナ!3段でテレビ付き、コの字型でストーブを囲うような作り。30分にオートロウリュ、00分にスタッフの方のアウフグースあり!
オートロウリュ、始まる前にテレビの画面が真っ暗になったかと思うと焚き火の映像に切り替わり、3つの水の噴射口の右側から時間差で一つずつロウリュ!なんか焦らされる感じがありつつ、しっかり熱くてよかったです笑
スタッフの方のアウフグースは、ちょっとご年配の方がタオルを振ってくださいましたが、口上が何やら小声でお話しされててよく聞き取れませんでした(笑)
しっかり5分ほど扇いでくれて気持ちよかったです。

・亜熱帯サウナ
50度〜55度くらい。2段、斜めになれる席が2つ、それよりちょっと角度を起こした席が2つ、テレビあり。
温度が低めなので永遠に入ってられて、じわじわと汗が出てきてリラックスできました。

・木漏れ日サウナ
70度〜80度くらい。4段目は84度の表示。オートロウリュありみたいでしたが、タイミングかうまくロウリュされませんでした😢
とはいえ小鳥のさえずりのBGMを聴きながら、ほのかな灯りのサウナ室は美しかったです。

#水風呂
12度のもの、22度のもの、そして浴室の大半を占めるスペースの32度のプール!
キンキンの水風呂に入ってからのプールのふちに横になるのがめちゃめちゃ気持ち良かったです!

#休憩スペース
ととのい椅子、リクライニングチェア、インフィニティチェアがたくさんありました!
プール奥の滝の裏にも椅子がたくさんあって、ととのうには困らなかったです😊

5セット

麻婆豆腐と麻婆茄子のハーフ&ハーフ

ちょうどいい辛さ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,52℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,12℃
12

YoshiN

2025.08.10

1回目の訪問

0時10分、入館。

帰省のため新幹線に乗るも、新大阪が終点なので途中下車、そのまま大阪のカプセルホテルへ。

数年ぶりでしたが、露天エリアにミストがついていたり、サウナがちょっと綺麗になっていたりでやっぱりよかったです😊

0時30分のナイトロウリュも受けられて、しっかり眠れました!

4セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,22℃,10℃
26

YoshiN

2025.08.01

39回目の訪問

22時30分、入館。

ニューアルオープン初日!
待ちに待った新サウナを肌で感じるべく、走って行ってきました。

シューズロッカーが相当埋まっていたのでみんな同じ気持ちなのかなと思って中に入りましたが、やっぱり混雑していて、サウナの待ち列が脱衣所からも確認できました。

サウナ
リニューアルで4段に😊以前よりも席数が若干増えた感覚。テレビあり、音量が前よりも小さくなっていました。
サウナストーブはオートロウリュ式に変わっていて、20分毎にオートロウリュ、4段目だと結果熱かったです。
とはいえ混雑でドアの開閉が頻繁だったのか、温度の表示は75度くらい、上段でも80度くらい。
ボナサウナじゃなくなったのか、湿度は低くなって居やすくなった印象でした。

水風呂
変わらずでしたが、こちらも混雑のため20度くらいになってて、キンキンだった以前と比べると少し残念でした。通常営業に戻ったら元の温度設定になることを期待しています

外気浴
座席数が気持ち増えてました。ただ混雑していたのでどのタイミングでも満席でした🙋‍♂️

そして、閉館時間が23時から22時へと短縮されていたのが一番辛かったです。開館時間が早くなったみたいですが、ナイトユーザー的には残念でした。

とはいえ近所にオートロウリュ付きの施設ができたと思うと嬉しいです。極めて近いうちに訪れます😊

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,75℃
  • 水風呂温度 20℃
0

YoshiN

2025.07.31

5回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

21時00分、入館。

いつになく混んでいました!
サウナも最高3人いました

2セット

蘇州風居酒屋豫園 綾瀬店

麻婆春雨定食

たまに食べたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
8

YoshiN

2025.07.24

21回目の訪問

23時25分、入館。

ジムの鍵を無くしてしまって、赤坂〜皇居〜神楽坂を2往復してしまった夜。
鍵はジムに落ちていました😢

1セット

カレーハウス CoCo壱番屋 港区赤坂店

パリパリチキンカレー

サクサク

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
1

YoshiN

2025.07.20

2回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時50分、入館。

40K走ってたどり着いたのは川崎😊
久々。
熱中症に近いような身体のコンディション、サウナよりも先に15度の水風呂に入ってそのまま休憩しましたがめちゃめちゃととのいました笑

その後普通に3セット。途中氷ロウリュあり、オートロウリュありでしたが、かなりの高温で大満足でした。

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
8

YoshiN

2025.07.19

19回目の訪問

12時00分、入館。

夏は北欧の外気浴で間違いないと思います✨
入ってすぐは眩しかったですが、13時半過ぎくらいから日陰がリクライニングチェアにかかってくれるようになってからはただただ極楽でした😊

4セット

北欧カレー大盛り

一択すぎます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
5