2023.01.12 登録
[ 東京都 ]
世界のDavidがかるまるに来るということで、宿泊予約。
18時回の抽選はハズレ、21時は北欧にいたので後がない24時の抽選…無事1発当選👍
世界のタオル捌きはやはり別格でした…決して広くはない岩サウナを完全に使いこなしていました。
Davidは高身長で手が長いので、下段からの扇ぎでもしっかり上段まで風が届いていたのではないでしょうか。
天井が低いのが少し残念でしたがそれでもポンポン投げ技やっちゃうあたりが世界のサウナマスターですね。来週またサ◯ナスで受けるのが楽しみです。
David以外にもサトシさんやKATのゲリラアウフが何回もあり、結局6回もアウフ受けてしまいました。
特にHiROさん→ぬのさん→夢海さん→マイティーさん→シュンさん→リョーさんの豪華リレーは凄かったです。最後のリョーさんは持ちネタの桃鉄でアッチアチ🔥イベントの時でもこんなに豪華なのはなかなか見られないのではないでしょうか。夏至祭でまたやってくれないかな。
[ 東京都 ]
GW期間の薪サウナプチウィスキングが良すぎて普通にウィスキング受けに来ました笑
今回はパリーシュク君塚さんに担当をお願いしました。
仰向けに寝て顔をウィスクで覆われた後、いきなりシンギングボウル。もう出来上がっちゃう笑
ロウリュをして徐々に体感温度を上げていきますが、蒸気の扱いが絶妙!体に蒸気の布団をかけてもらっている感じでとってもリラックス出来ました。
要所要所でクールダウン。冷たいタオルで全身包んでもらった時はなんとも言い表せられない気持ちよさです。
最後はしっかり熱くしてもらって〆。
その後18時2巡目のアウフグースにウィスキングチームが登場するということでこちらも参加。
ヴィヒタの他にハーブティーを使っててとっても香りが良かった!最近受けたアウフグースは天然由来の香りを使用したものばかりなので、鼻が肥えすぎてケミカルな香りが嗅げなくなりそうで心配です笑
こちらも最後アチアチで終了!
[ 埼玉県 ]
たま助さんのハーバルアウフグースを受けるため、HERBSからはしご。
白樺とオークのヴィヒタ、ミント4種(ペパーミント、ストロベリーミント、グレープフルーツミント、チョコミント)の自然の香りに癒やされました。
最後は氷水を頭からいただいて終了。
夜はぐっすりよく寝れました。
[ 埼玉県 ]
氷川熱波1周年イベント!
アスタリスク*ユウスケさん、ピエロさん、ユーシましもさんのコラボアウフグース。
3人がそれぞれ持ち寄った演目でショーアウフ。
全3回きっちり楽しみました!
[ 東京都 ]
またまた期間が空いてしまったかるまる。
12時のサウンドリチュアルを受けに来ました。
毎回受ける度にちょくちょくアプデされてるから何回受けても飽きません。まさにパリきみ先生の総傑作。
水分補給に渡されるはちみつ柚子ジャスミンティーゼリーが美味しすぎて家に欲しいです。
薪サウナでは、GW期間限定のプチウィスキングが行われていました。
これが良すぎて4回くらい入りました。
いつもの薪サウナだと15分くらい入らないと温まらないのですが、ウィスキング効果で10分でしっかりととのいました。
[ 神奈川県 ]
オカミチオさんのPA目当て。
まずは14Fで下茹で
14時 りくさん ブラックスプルース使ってくれた!
15時 藤平さん
16時 岡見さん
17時 藤平さん 14Fラスト曲アリ
夕飯食べてリクライニング行こうとしたらアウフ表にあの人の名前が…「筒井」!!
19時 中川さん+筒井さん
そしてメイン。
19時半 オカミチオ MUSASHI
音ハメが完璧でタオル捌きもキレキレでした。
本番までにどこまでブラッシュアップしてくるか楽しみです。
20時半 藤平さん卒業式
米田さんのサポートの中、14Fでは見せなかったピザやスーパー8を見せてくれました。
そして最後は岡見さんの配慮?により、藤平さんのために駆けつけた卒業生の黒沢さん、山本さん、湯山さん、中野さんにもタオルが渡され、観戦していたボンさん、りくさん、筒井さん、中川さんも加わって豪華なランバージャック大会になりました笑
本当はここで帰るはずでしたが、筒井さんがいるので14Fへ。
21時 中川さん+筒井さん(+卒業生)
中川さん筒井さんの仕込みによって、受け側にいた卒業生3人が代わりに扇ぐことに笑
久々に14Fで3人の風受けれて良かった!
最後は筒井さん名物のアチアチ!
クールダウンの冷水サービスとか色々と懐かしさを覚えた1日でした。
[ 埼玉県 ]
オカミチオさんのアウフを受けに!
14時 ユーシミチオ(コラボ回)
16時 チェコミチオ
18時 進撃のミチオ
の3本立てでした!
全部良かったけど、ましもさんとのコラボは凄かった。
高身長の2人にピッタリの岩盤で、タオルがキレキレ!
ましもさんは5月いっぱいでハーブスを退職されるため、ここでのコラボは恐らく最後とのこと。まさにましもさんの勇姿を目に焼き付けることが出来ました。
[ 佐賀県 ]
九州サ旅2日目。
ついにやってきましたらかんの湯。
玄関入った瞬間から異世界!
サウナは一瞬にして人生1番を更新してしまいました。
ほうじ茶ロウリュが出来るドライサウナ、巨大なストーブに投げるようにロウリュをする薪サウナ、蒸しサウナと思えないほどアチアチなハーバルスチームサウナ。そして水質、温度完璧な水風呂…!
全く隙がありません。
休憩室にはデトックスウォーターの他、プリンや有機乾燥みかんなどが置いてありました。
全く飽きること無く3時間弱突っ走りました。
[ 熊本県 ]
1年ぶり2回目の湯らっくす!
浴室ではでくちさん×2、いのうえCP、いちはらさん、くりはらさんのアウフ受けれてお腹いっぱい。
さらに22時にはシアターでデグチトミライの「THIS IS SUSHI」も見れました!
相変わらずメディテーションサウナの雰囲気もいいしやはり不動の王者ですね!!
[ 東京都 ]
Steam♡Twinsのアウフグース!
ワールドクラス2人のアウフはやはり圧巻でした。
温度管理、的確なパラシュート、要所要所での盛り上げなど、全てが唯一無二。
普段は耐え抜く感のあるおかわりも、しっかり熱くも苦しくはない。
21時回、熱子さんがおかわりでバケツロウリュしたのには驚きました笑
終了後のクールスイングまで頂いて無事にぶっ飛びましたとさ😇
[ 大阪府 ]
DESSE1周年記念イベントで(1周年おめでとうございます👏)毎時アウフグースが行われると聞いて、八尾グラからこちらへ。
13時のキタミティさんはギリギリ間に合わず、14時から。
14時はたまちゃん。
「タイの王族の側近」。 たまちゃんと言えばこれ!
タイ風の曲に乗せてのアウフグース。 技名をお客さんが指定するとその技をやってくれるというパフォーマンスがあったので、おしながきに無いホイールを注文してみました笑
15時はりゅーきイケダさん。
世界3位の実力はさすがでした。
天井が低く、 サ室の中に水風呂が入り組んでる特殊な構造でしたが、難なく色々な技を決めていました。
技が決まった後のりゅーきコールも凄かった!
16時はふたたびたまちゃん。
「体感100℃」。
以前松川館でちょっと見せてもらいましたが、1セット目のフリが面白い🤣
2セット目からたまちゃんワールド全開で、クライマックスはまさかの方法で水風呂攻略🤣🤣🤣
アウフの間に水面、森、茶室と3つのサ室も体験。
全部最高で関東にもそのまま欲しい!!
時間が足りなかったので、絶対また来てコンプリートします!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。