耕の助♪#*

2024.05.13

4回目の訪問

爆風オートロウリュが激熱。
竹林の中ととのう露天スペース
旅館のような佇まいが小旅行気分を演出
佐倉天然温泉澄流。

母親が昔通ってた岩盤浴が室温が低く岩盤だけ温かいモノだったらしく
ここと系列が同じ
楽久屋グループの南柏すみれの
岩盤浴の一番温度の低い
ホットルーム瞑想の間(40℃前後)
がそれに近く気に入ったらしく

佐倉澄流の方が家からは近いので
行ってみたい
奢るから運転手しろと言われ
久しぶりの訪問。

やっぱりここの雰囲気は大好きだ。
そしてサウナ湿度高くて体感的に熱い。

母の忖度無しのレビューは
ここの炭酸泉薄い。
ここの岩盤浴一番温度の低い癒やしの間も全然熱すぎる(45℃ぐらい)
休憩スペースのマッサージチェア1台だけで待つ(南柏すみれ2台ある)
南柏すみれの圧勝

だったらしい。

私個人的にはどっちも好きな施設だし
温活のホットドリンク
南柏すみれの方はコーヒーマシンが充実してて
砂糖とミルクが置いてないので
コーヒー苦手な自分は
砂糖ミルク置いてある澄流がありがたい。
そして外気浴が佐倉澄流の雰囲気の方が好き。

どっちにしてもレベルの高い施設だと思います。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!