ゆちゃ

2023.03.15

4回目の訪問

水曜サ活

久々のサ活!!!じょんのび館さんに来ました!
しかも今日は念願の源氏蛍の湯🥹♨️
サウナを愛でたいを見てから早く入りたくてしょうがなかった(濡れ頭巾ちゃんさんのサインがあった😂)

洗体→湯通し(内風呂のジェットバス)
森のサウナ7分→水風呂1分→外気浴5分(森のサウナ側の外気浴スペース)
森のサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
森のサウナ14分→水風呂1分→外気浴5分(露天風呂側の外気浴スペース)

〜休憩〜

かけ湯→湯通し(内風呂)
森のサウナ8分→水風呂1分→外気浴5分(森のサウナ側で)
ドライサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分(露天風呂側のととのい椅子で)
森のサウナ12分→水風呂1分→外気浴5分(露天風呂側のベンチで)

----------------------------

今日の新潟はぽかぽかで外気浴日和☀️
日光と風を受けながら休憩する時間は本当に幸せですね🥰

今日の森のサウナは1〜3人くらいの利用だったため出入りが少なく温度がキープされていました!!
上段サウナストーブ横は3分毎のオートロウリュ+セルフロウリュができたおかげでかなりアチアチになり、足下まですぐに汗をかけてよかったです😊
(森のサウナの看板を抜けたところからアロマ?の香りがして異空間に来た感じがよかった😂)

ドライサウナも入ってみましたが、森のサウナとの汗のかき方の違いがわかって楽しめました!!

森のサウナにある水風呂はほぼシングルでしたが、外が暖かかったためか入りやすかったです😊水風呂を出た瞬間がとっても幸せ✨

外気浴は森のサウナにあるスペースでするのももちろん最高なんですが、露天風呂側の外気浴スペースも開放感があってめちゃめちゃ好きです🫶
あまみもばっちりでととのいました😊ありがとうございました!!!

  • サウナ温度 94℃,91℃
  • 水風呂温度 15℃,10℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!