まほらの湯
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡富士川町
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡富士川町
サウナ: × 4(バレル×3、内サウナ×1)
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット
一言:
バレルサウナが気になって訪問
バレルサウナは露天に設置
中に入ると木のいい香りが
利用人数は4人でギリギリという感じ
あまりお客さんがいない時間帯だったのか、
今回はソロで使うことも出来た
基本温度はあまり高くないけど、人の出入りが少ないと温度が保たれていい感じ
セルフロウリュウも可能で、基本は4分に1回おたま1杯で
ただ、時計が普通ので秒針がないので時間経過が分かり難い
あと照明が見当たらなかった
昼だと、ドアの窓から入る西陽がちょうどいいけど、夜だとどんな雰囲気になるんだろう
水風呂はバレルの横に小さなアルミの浴槽が
水は掛け流し
外気浴はインフィニティチェアが2脚
他にもベンチと既設の椅子が3個
中のサウナも入ったけど、コチラは昔ながらのサウナ
テレビや音楽もなく瞑想出来る
座れて8人くらい
中の水風呂は注意書きを読むと潜水は禁止とのことなのでご注意を
あと、外気浴浴槽(露天風呂)の効能の説明が個人的にツボだった
「ストレス解消と気分転換に役立ちます」
すごいシンプル
いや、この説明に勝る説得力はないかも
男
いままで色んな効能を見てきましたが、初めて頷きました🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら