2020.01.15 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット
一言:百草の南風がそよぎ、鳥の鳴き声もここち良く、不感湯は桜湯、人はまばらに、まったくもって気持ちの良い🈂️活でございました。水風呂からの寝転び処では寝転び石に吸い込まれてしまうようなポカポカ陽気。整わざるを得ない❗❗という感じでした。湯処をあとにしてからも足の調子が良く、丘陵から高幡の満開桜を眺めながら散歩。この分だと、はしごサウナ出来そうだなぁー、次はどこいくかなぁーなどと、帰りの電車で無限空想を広げていたら、「パパァー❗銭湯行こうよぉー❗銭湯行こうよぉー❗」という男の子の声。わかる。わかるぞぉ。しかしその子の両親の顔をちらりと見るとすでに疲れた様子。おそらく、家族で高尾山の帰りではないかと思われる装い。しばらくも男の子は何度か訴えていたが、そのうちあきらめリュックを抱えながらジぃーっと窓を見つめていました。そんな銭湯に思いをよせる男児の気持ちを思うと、ひとりでも風呂めぐりを楽しめる大人に早く成長できますようにと、🈂️活後の婆の心はシュワァッと蒸気のように、さらに熱くなるのでした。本日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3 12分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ラスト業務で若干膝を痛める。そんな時には、やっぱりサウナ❕❕わたしの四十肩はサウナで治したのよ❕と先輩の話しもあり。以前は温泉で。。。という話がサウナに変換されてきている。痛みの度合いとか、さまざま条件はあるとは思うが、なんとか痛みよ消えたまえぇぇという感じで御🈂️室道と水風呂道を行ったり、来たり。そのおかげか本日午後より痛み消失❕ありがたきサウナ神❕
[ 東京都 ]
サウナ:10分、12分×3
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ぶらり立ち寄り湯。今日は雪の降るホワイトデー。ホワイトと言ってもなにもありませんが、神代湯さんの水風呂の深さに体が向いてしまいました。たっぷりサウナとお湯を満喫したあと、やっぱり銭湯の回数券購入した方が良いなと番台へ。回数券購入手続きをお伺いしたところ、銭湯ですか?サウナですか?と。。。神代湯サウナ回数券があったんですね。帰宅してから振り返り、買っといても良かったかなーと思ったりするのですが、銭湯めぐりの裏技的な、回数券を使用した際のサウナ料金を地味に知りたかったりもして。。。ともかくも水風呂は深めで、行動は遅めな私なので、どんぶらこと行きたいと思います。本日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
サウナ:4分、8分、10分、8分
水風呂:1分 × 2、2分 × 2
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:雨の🈂️活。仕事仲間と仕事明けに訪問。いままでも何度か相方さんと共に百草さんになだれ込んでは、回復蘇生してきました。今回は、相方さんがチャレンジサウナ。サウナはクリア。水風呂が難関でしたが、それでも頑張って肩まで浸かった結果、サウナ覚醒❕水風呂後の休憩でじわじわサウナ効果が出てきたようです。よかたー。わたしの方は今まで通過していたスチームサウナを相方さんに勧められ、実食。お互いにかなり楽しい🈂️活になりました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:雨の🈂️活。今日の百草店は久しぶりにお客さんが戻って、🈂️室もインド人さながらのターバン巻きの方たちが座して、なかなかのにぎやかさでした。わたしも手ぬぐい巻き巻きして、🈂️室も含み、あちこちの腰かけられるところで、座するも、湯気の中、魂を行き来するがごとく、終始、座禅瞑想スタイルで整いました。ご馳走さまでございました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ポカポカと暖かいお風呂日和に、脱衣場のすみずみまで陽射しが入り込み、神々しく沸き立つ、白き湯けむりに思わず、まぶしい。。と手ぬぐいをかざしながら、本日も入湯してきました。ああ極楽と言うけれど、さらに客人は少なく、横になってよござんすか?と言ってしまいたくなる🈂️室でございました。🈂️浴ののちの外気浴は、漢方塩釜風呂からこぼれる香りに癒されながら整うことが出来ました。ありがとうございました。
追想:そういえば。。。送りバスの待ち時間、いっしょに待ってた方たちと世間話をしていたら、ひとりの年配の方が「わたしもサウナ、大好きなんですけどねぇ。。。」と。例のコロナで🈂️活を自粛しているとのこと。小さなその背に、なんとも言えない寂しさが伝わってきました。はやくはやく終息しますように。
[ 東京都 ]
サウナ:8分、10分、12分 × 1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:仕事に疲れていたせいか、いつもの🈂️室にもかかわらずドキドキしていて、最初は短めの🈂️浴をする。しかし2回目の外気浴から、整い始め、最終無事ととのう。やっぱりサウナは気持ちいいなぁと百草団地の雑木林を眺めながら高幡に降りて行くのであった。せっかくの梅の香もマスクに遮断されてるけど、しっかり春ですね。
なお、本日の百草店もコロナ自粛で空いてました。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今回は、サウナ界に入る以前にお風呂のみで何度かお邪魔させていただいてる神代湯さん。🈂️室は、お初でございます。🈂️室の温度は90℃を越えてました。ホームのおふキン百草さんでは、出会ってない温度だったので大丈夫かなぁなんて思ってましたが、心配無用でした。水風呂の深さもなかなかで、外気浴も露天の屋根の新しい木材の香りがして、気持ち良かったです。露天エリアは22時に閉まってしまうので、次回もぜひ開放時にお伺いしたいと思います。あと、自分の失敗事項なのですが、サウナ後、ドライヤーを周りを気にせず使用し、近くにいた方に風が当たってしまい迷惑かけてしまいました。すみませんでした。今後はより身をひきしめて🈂️道に努めたいと思います。反省。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:14時頃、入湯。本日も昇る湯けむりとともに、整うことができました。火照る体にしみる水風呂。凍った体にとける湯船。なんともまぁ本日も極楽でした。
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット
一言:やっぱり、気持ちいい。洗う→サウナ→水風呂→腰掛け湯→外気浴→不感湯→リラクゼーションバス。。。からのソフトクリームバニラ。あぁ。極楽。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:新型コロナの不要不急出るべからずのお触れが出たためか、朝のサ活者の方々は、ほんとに少なかった。一瞬貸し切り状態になった。嬉しいが、すこし侘しさもあった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。