からまり

2024.12.27

1回目の訪問

喜久の湯に行って参りました!
綺麗で鮮やかな水色のタイルが貼られた浴槽はいいですね!
山梨銭湯といえばココなのかなーと

サウナは静かでドライなボナサウナです。マイルドだけどじっくり汗が出て良いです!
水風呂(源泉)は一見ぬるいのかと思いますが、サウナのポテンシャルに合ってるのでむしろちょうど良いですね
空いていれば1人でざぶーんなので全身浸かれる
なにより嬉しかったのが1脚だけととのいイスがある!
番台の方のレトロ看板や時代を感じる浴室を見ながらととのう体験は、それは心が豊かになります。
ととのい過ぎると太宰治が現れるかもしれません(?)

湯の温度もちょうど良くて長居したくなる銭湯でした!
10円玉多めに持っていくと良いかも

からまりさんの喜久乃湯温泉のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!