年末休暇突入、妻は仕事なので一人ですることといったらサウナ行くくらい。ということで車でGO。

入ってまずオサレな館内着を3,4種の中から選ばされるというおっさん的には中々恥ずかしいイベントが待っているwハンガーにかかっているものを取っていくんだけど、このほうが畳んだり袋に入れたりっていう手間がかからなくていいんだろうね。

お風呂。温泉はまだ県の使用許可が下りていないということで入浴剤を使用。でも露天風呂のローズっぽい香りの入浴剤がなかなか気に入った。家にも欲しいくらい。炭酸泉は深さがあるのでしっかり肩まで浸かれる。

ドライサウナは20人ほどが入れる広さ。マットもふかふかで気持ちいい。30分に1度オートロウリュ発動で湿度もまずまず。ロウリュのタイミングには1回しか当たらなかったけど、ジャーっと吹き出し止まったあとしばらくしてまたジャー、止まってまたしばらくしてジャー、と3回も。おかげでかなり長い時間熱々を楽しめた。

露天側にあるスチームサウナは温度は一般的な50度弱だけど汗をかくのが早く感じた。塩も用意されているのでトゥルトゥルになれる。

水風呂は温度計を見つけられなかったけど結構冷たい。15度くらいか。これも後々は温泉水になるとのこと。

リクライニングチェアが屋外に5つ、ととのい椅子が2つ。屋内にもととのい椅子が沢山あるので難民にはならなそう。外のリクライニングチェアまでの動線が長いので足が冷たくなってしまうのが難点。

別料金のカマクラウンジはゴロゴロウトウトするには最高だけど、用意されている漫画は少なく、ドリンクなどはオーダーが必要なので時間を潰す材料に欠く感じ。

世の中はまだ年末じゃないみたいで思ったよりずっと空いており快適に過ごせた。とにかくきれいでサウナも良かったし、温泉化されたら激混みになるだろうけど、また空いてそうなタイミングを見計らって来たい。

コンサドーレサウナ部🔴⚫🦉さんのおふろの王様 和光店のサ活写真

カレーうどんセット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!