おぷ

2020.10.11

1回目の訪問

※注:現在、チラー導入により水風呂は劇的に改善しております。



クソぬる欠陥の水風呂!

オープン仕立てで混んでいるの覚悟で、話のネタに行ってみました。

ぬくい温泉の系列。武芸川もですが、あんまり
サウナは期待してなかった。

だけど、サ室は広めで、木の香りもあって、かなりよい。このグループの銭湯では一番広め。

だが、、、水風呂が、史上最低。
クソすぎる水風呂。
かけ水から流れ落ちる仕組みのため、かけ水やる人多いと、水風呂に水が行かず、どんどん温くなる。
で、温いから、かけ水する。
すると、かけ水減るので、水風呂に冷水がいかない。
悪循環。

休憩スペースは趣ありますが、蚊がいてかゆし。

オープン仕立てなので、これからに期待です。

インスタとかの対応見ていると、きっと今後改善していただけるはず。

岩盤浴もついていて、高コスパのはずなので、ぜひ頑張って欲しい。

いまのところ、
ぬくい温泉〉武芸川温泉〉〉〉〉ぎなん温泉

がんばれ!

とりあえず、この界隈では、養心薬湯一強。

おぷさんのぎなん温泉のサ活写真
3
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.11 22:20
2
早速行かれたんですね!私はサウナ入るようになってからは、ここ系列避けてきてるのですが、まぐさんのサ活読んでると、サ室が救いですね!水風呂、酷評。笑 でも伸びしろある施設なら、今後改善された時、まるで我が子のように、この上ない愛情湧いてきそう。笑
2020.10.11 22:21
1
粗塩さん 避ける理由はわかりますw そして、ぎなんの湯は今はまだ行く時ではない。 時が来るのを待ちましょう。それだけだ。
忌憚なきご意見頂きありがとうございます。 11月中頃~12月上旬に向け冷却装置導入が決定いたしましたのでもうしばらくお待ちください。 またのご来館お待ち申し上げております。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!