大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
サンデー垣モールーティン。
すっかり朝型ニンゲンになってしまった。
日の出前の21号沿いのゆで太郎さんで「下茹で」したのちに、定時よりやや遅れて入垣。
支配人がいろいろやってくれたみたいで、本日は快適な環境。感謝、ぽん!
本日はサ室のコンディションもグンバツで、115度からスタート。
水風呂も熱風呂も極めて良い。
今まできた中でも最高ランク状態に数えられる。
『ディモールト、ディモールト(非常に、非常に)、良いぞッ!』
お客さんもいつもの面々で、ディモールト安定感しかない。
サ室でケツを並べて、黙々とみんなでテレビにかじりつくのが昭和感でたまらん。
ひょっとしたら、いや、ひょっとしなくても、私はサウナ室に「テレビいる派」なのかもしれない。
そう考えると、この前、恵みの湯で落ち着かなかったのも納得できる。
津波警報の関係で恒例バナナマンは観れなかったが、やずやの通販を満喫できたので大満足。
通販番組をじっくり観れるのは垣モーだけ!
アフターはみんなでモーニングやってる定食屋さんへ。
コーヒートーストに、目玉焼き、おばんざいが3品もついて超ボリューミー。
ここを見つける「まぐろセンサー」はすごいわ。ディモールト、ベネ。
まぐさん、ひこさん、無双さんの3レジェンドに、すでに常連の風格のホーリーさん、すでに関係者の風格のUTの豪華メンバー。あざました。
夜もどこかイキタイ。
最近、漫画貼るの流行ってる?
男
しかも昼から飲むというね。愉悦ッ
ゆで太郎は夜ごはんですー、という言い訳。
すごく、、エロいです。。来週は喫茶愛行きましょう!!
茶碗蒸しは岐阜モーニングのデフォですね。優しくて美味かった!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら