湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
3連休の締めくくりは美濃里。
最近ほんまに、みのりん、めぐみん、ガッキーの三つ巴で回してます。だれが本命なのかわからんくなってきた。てか、全部混ぜて愛したい!
みのりのフィンランドサ室、からの、ガッキーの水風呂、からの、めぐみんの外気浴、、はぁはあ(妄想)
本日は子連れで昼過ぎイン。
まずは2セットほどやっつけて、食堂にいたビンゴボンゴ湯〜すけさんと偶然偶然。
遠征お疲れ様でした。
入れ違いで、子どもとお好み焼きデート。
ノーマル豚玉。
ソースギットンギットンにして、濃いめの味でビールぐびぐびしたい!
しかしここはイオンウォーターで我慢汁。
後半も軽めに2セット。
フィンランドは、混んでいて入室するタイミングが難しい。
ロウリュの間隔も微妙で、ぬるかったりしても誰もロウリュできない雰囲気でてたり、オヤジがボタンだけ押して温風だけ来て物足りないとか、入室時にロウリュ直後な感じで、追い蒸ししたいけど前からいる人に気を使うとか、やはり、混んでいるとなかなか好みに調整できません。
ま、そこも熟練のテクニックが必要なのかもしれない。あと、みんなの連帯感ね。
やっぱフィンランド人すげーってなる。一緒に入ったことないけど。
締めにいちごかき氷食べて、ヨギボーで人間性を奪われて敗北。
うまいこと空いてる時間帯を狙っていきたい感じです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら