大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
シン・垣モー始動!
入場料1000円となった初日。
客の入りが心配なのか、支配人が珍しくニチアサに登場。
6時前後の客入りは確かにいつもより少ない感じでしたが、7時くらいになり、気づくとカランも満席。
大丈夫そうですよ。
今日は垣メンバー少なめで静かなスタート。
いつもの常連のおっさん達とケツを並べる。
サ室でいつものバナナマンや期間限定のオリンピックマラソン見ながら、ジワジワ蒸される。
112度と良い温度。、水風呂もエキス少なめでキレがほどよい。
ルイーダでLKメトロさんと偶然。
タイ、ラオス近辺の話で盛り上がりました。
バンコクプロンポンのJP guesthouseという日本人経営のゲストハウスが定宿でした。、いまは帰国されてるので休業中と思いますが。
あー、ラオスのハーバルサウナで蒸されたいです。
その後、メトロさんとはすれ違ってしまい、遅刻してきたサラ坊をさそってひさびさの朝ラーへ。
麺屋みつるさんの朝ラーメンはやはりしみうま。
なんでも朝専用は気持ち良い。
高菜ご飯も食いたいんやけど、ラーメンだけで腹パンです。
暑過ぎて、家帰るなり、すぐに水風呂入りたい病にかかってしまっている。
夜もどこか行こうかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら