のびた

2023.07.25

1回目の訪問

設備素晴らしい…
_

はじめまして改良湯さん。
よく見るクジラの壁が思ったより小さくてびっくりした、あの小さな建物にこんな世界が広がってるとは…
女湯に外気浴がないのは残念だけど、広々と座れるサ室の温度は高く天井は低く、水風呂の冷たさも動線も素晴らしかった。
ただ行ったタイミングなのか、私が入った30分後くらいからかなり混み始めて、アウフグースやってもらった時にはギュウギュウの9人でほぼキャパオーバー。まあ仕方ない。
ただ若者層が多く、汗を流しきらないまま水風呂に入るし、なぜか脱衣所で休憩する時も身体を拭かずびしょびしょのままイスに座るし、脱衣所の休憩用イスにサ室用のビート板を敷いて座っていた。
びっくり。これが改良湯の常識なのだとしたら、未熟なのは私の方だけど、初めて見たなあれ。
設備も素晴らしかったし、タイミングをずらせばサ室に1人になれる時もあって心地よかったけど…もう少し空いてる時間を狙った方がいいなと思った。
でも、サイコウのととのいをゲットした。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!