のびた

2023.06.01

1回目の訪問

おいおいほんとに平日か…?
_

と思うほど混んでたんですけど、これが通常営業ってことなんですよね…?
今日は東京ドームホテルに泊まり。TOP4というゲーム実況の方々のイベントがあり、叔母が当たったのでホテルだけ付き添い。イベントの時間に初めてのスパラクーアへ行ってきたのだが、、、そこそこお値段するのになんだこの混み具合は。平日の夕方だというのに、おばちゃんやら若者グループやらカップルやら、すごかった。施設の雰囲気はスカイスパに近しいものを感じたけど、ヒーリングバーデでの低温サウナだけ、唯一1人になれた空間でたまらなかった。館内着でのサウナはやはり若干抵抗があるけど、慣れない広い浴室とか久々の岩盤浴にソワソワして落ち着かなかったから、低温サウナの居心地の良さは抜群だった。
浴室や脱衣所はとにかく広い。ロッカーから浴室まで遠く感じるくらい広い。そして入ってどこにどう行けばいいかよく分からない。洗い場も混んでたなぁ、これが平日だから土日はどうなっちゃってるのかすごく気になった。
さて、本題のサウナ。
ミストサウナは常に満員だったので断念。
中高温サウナも、印象としてはかなりギュウギュウ。なんだか混雑に圧倒されてあまり集中はできなかったけど、水風呂もすぐ出たところにあるのは良い。
ただ、露天スペースにイスが少なくて、常にベンチ、、寄りかかりたいよなぁ、、と思ってしまったが気を取り直してフィンランドサウナ。こちらは狭いのもありほぼ満席。セルフロウリュできるのは良い。香りが若干きつめだけどだいぶリラックスできた気がする。
ただ、ここは水シャワーのみなのがやや残念…サウナの位置が分散されてるから、動線がちょっと厄介だな、、、
あと一番気になるのが立地上の問題なんだろうけどあの地響き。なんだろう?電車?ジェットコースター?最初地震かと思った。ちょっと怖いかも。
サ道で見てたスパラクーアはやはり理想郷で現実にはなかったけど、混んでない朝とか昼前あたりに来れたらまた印象違うんだろうな、、、
でも!なにはともあれずっと行きたかったサウナに来れて今月もサウナスタートできて幸せです!!!

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!