サウナイキスギ

2024.02.17

3回目の訪問

3か月ぶりのホームサウナ。これだけ間が空いておきながら、ホームと呼ばせていただいて良いものか…前にいただいた無料券が2月末有効期限なので、このタイミングで。

相変わらずの昭和ストロングカラカラサウナ。この安定感。湿度高い系に慣れてると、久々な感じ。

そして外気浴スペースにさらに整い椅子が増えてる笑。これが全て埋まることは決してないだろうと思えるほどの、椅子の供給過多感。でも陽が出てる日は、特定の向きの椅子に人が偏るから、埋まるのかな。

そして、やっぱり王様の真髄は黒湯炭酸泉にある気がします。
これは絶対他では味わえない。
トロッとした黒湯の天然温泉。
これが家の近くで入れるのは本当にありがたい…黒湯のためだけでも、瀬谷を訪れる価値がある気がする。

リラックスして、内気浴中に寝落ちしました。今日もありがとうございました!

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!