カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
行ってきました、ロスコ!
普段は、朝だったりに訪問することが多いが今回は特別。
目的は、自宅以外で安心してオリンピックのサッカーを見れる環境を作るためw
9時過ぎから、寝室でゴロゴロし気づいたら寝ていたw
そこから移動。雨降る前に無事到着。
0:30に深夜料金付きにてチェックイン。カプセルなし2700円。仮眠前提。
とんでもなく安いねw
受付済ませて、急いで浴場へ。
ジャブジャブお清めしてから、下茹で。
42℃くらいとこの時期には、ちょっと熱いね、、
さて、サウナへ。今回思ったのは、セットによってかなり熱さに変化がある事。
1セット目は熱めで5分。内水風呂。
2セット目はそんなに熱くなく6分。
外に出られる間にジャグジーと外気浴を堪能する。
水風呂は冷たいわけではないが、本当に居心地が良い。
そっから急いで外のジャグジー水風呂へDive.
まさにイメージはラルクアンシエルのDive to Blue(言いたいだけ)
ほんでもって外気浴。
思ったより涼しくはないが、心地よい。
フワフワしていると、友人を発見。3セット目は一緒に過ごした。
友人はロスコ初ということで、熱さに驚いていた。
肝心の日本戦は、前半相手の退場の影響もありかなりのワンサイドゲーム。
パラグアイ相手に5-0とこちらも驚愕の大勝。
友人と喜びを分かち合った。
気持ちよく4時頃に就寝。
その後、5:30に起床。
眠気はそんなにない。ということでサウナへ。
あんまり長居はせず5分以内にて進める。
※朝サウナは長すぎると日中の眠気になるため。
外の水風呂が大躍進。そこからの外気浴2セット目が最高に心地よく
ウトウトしていたら隣のベンチに座っていた人も寝落ちなのか大きな物音を立てたため心拍数が大幅アップしてしまう残念イベント。とても惜しかった感覚w
悔しくも面白かった。
早めに出発しなか卯で爆食いw
珍しく弟から電話が来て、お子さんが生まれたとのこと。
うれしい報告をいただけた。
ハッピーな気分で、今日も生きれそうです。
感謝、合掌。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら