行ってきましたよ、ひだまりの湯 萩の湯。

前日の夜は、友人と銭湯として訪問。
そして翌日はサウナとして訪問。
朝、6時半に訪問。ちなみに今回朝訪問した理由としては、、

イベントタオルがもらえるからである。
とにかく洗濯機のスイッチを押し出発!
無事到着も、なんだか自転車の数が多い気が…
案の定、サウナは行列。
活気に満ちた大浴場ではあったが不思議とストレスはなかった。

今回記しておきたいのは、外気浴中に波を感じたこと。
自分の脈を感じることはあったが、目を閉じたその奥にモヤモヤと遠くに波を感じた。この感覚は初めてだったがもちろん悪い意味ではない。

朝は、3セットと決めているため自分のぺースで3セット。個人的には2セット目の中断の窓際のところであぐらをかけた回がお気に入りだった。

無事3セットを終えて、ブルーベリーサイダー「青のしずく」をいただいた。
これがむちゃくちゃうまい!選んで大正解だった。
またお邪魔します。次回はもう少し空いてるといいなぁと思い計画を練ります。

感謝、合掌。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!