木の花の湯(HOTEL CLAD)
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
層が厚い御殿場勢
いや〜、行ってきました木の花の湯。
いつも行くレンブラントスタイルの豪華版、レンブラントプレミアム。
「豪華なホテルだな〜」と週末のサウナを期待していたところ、行き道でカーナビから「路面凍結の恐れ」の報告を受け、レンブラントへ電話。
「路面は大丈夫ですが、今日は断水でお風呂はやってません」。
なっ、なんと。
オイ、オイ。ここまで来てUターンは出来ないよ。
ガソリンスタンドに車を止めて沈思黙考。
「いや、『サウナに行きたい』で投稿を読んだ『木の花の湯』が近場にあったはずだ」と急遽予定変更。アウトレット脇の混んでいる道を通り越し、すぐ裏のHOTEL CLADへ。
「HOTEL綺麗でなかなか良いじゃないか」アウトレットにも直通になっているエレベーターがついているぞ。何やら、アウトレットもサウナも楽しめる仕組みになっているようだ。
1900円、御殿場にしてはやや高値ではあるが、其れ相応に広く、清潔なサウナだ。
脱衣所も洗い場も広い。何より、外風呂では高台からの眺望が良いではないか(残念ながら、富士山のてっぺんには雲がかかっていたのですが)。
サウナは上段でも88度と余裕があるのでしっかり12分 - 水風呂16度 2分 - 外気浴 10分。外気浴の後に眺望を楽しむ外風呂も入れて、しっかり5コース、3時間半。
「何とリッチな空間だ〜。」最高の癒しに大満足。
「週末なんだから、このくらいの贅沢も良いんだ。いや、こうでなきゃ、いかん。」と己に言い聞かせ、退散。
サウナ旅、御殿場勢の層の厚さに感服。
BAYSTARSで言えば、佐野と牧が倒れても、まだその後に宮崎がいる様なもんだ。
おそるべし御殿場!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら