かとっぽ

2023.11.23

1回目の訪問

【畳・桶・ゴジラ】

巣鴨湯だけど巣鴨駅からよりも大塚駅からのほうが近い
都電荒川線庚申塚駅から徒歩1分ほどにある巣鴨湯さん

去年10月にリニューアルオープン
今年はいろんな銭湯サウナを開拓しているけど
ここも行きたかったサウナの1つです☺️

さすがに祝日とあって待ちが10人以上
1時間待ちました😅
ただ回転寿司屋さんのように何人待っているか
今どこまで呼び出しているかがサイト上でわかるのが良い

浴室はなんと洗い場部分を除き全面畳敷き!!!😳
タイルとは違い畳の質感が感じられるのと
何よりも滑らない安心感が良い☺️

★桶サウナ
102℃
3段あって各段3人の合計9人が座れる
サウナマットも畳というこだわりっぷり!!

そしてもうひとつのこだわりが桶
桶の中にサウナストーブがあるようなデザインで
ストーブの天井にも小さい桶が3段くらい積み重なっている
オートロウリュの時はここの底から水が滴り落ちてくるシステム笑
(最初は水が入った桶がひっくり返るようなものを
イメージしてたのは内緒)
だだこれが結構ジワジワ来る感じで最上段だと
かなり熱波を感じられることができます🤣

そしてオートロウリュも20分間隔なので湿度もちょうど良い

★水風呂
18℃
地下水で軟水ということでこれがまた気持ち良い😇

その横に美貌風呂というバイブラ湯があり
それが31℃でこれもまた気持ちよく冷冷交代浴も可能😇

★外気浴
ちゃんと外気浴スペースがあるのが推せる!!
ととのい椅子2基、サンラウンジャー3基、
インフィニティチェア3基でかなり多く
人数制限もあるので休む場所にはほとんど困らない


そして今回イベントでゴジラ湯というのを開催してました🦖
とうがらしの成分が入っているお湯でポカポカに☺️

追記としてシャワーヘッドがCMでおなじみのReFaだったり
ドライヤーもReFaを使っていたりして
ところどころでこだわりを感じられる銭湯でした😇

かとっぽさんの巣鴨湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!