松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
「サウナを愛でたい」でその存在を知った
気仙沼のつなかんさんを題材としたドキュメンタリー映画「ただいま、つなかん」が
都内で唯一ポレポレ東中野さんで上映されているとのこと
東日本大震災が発生して復興していく中で、
つかなんの女将の菅野一代さんとそこでであった学生ボランティアの方々の物語
12年という歳月という中で、人の死や、結婚、出産など、
人生というものについて感じることが出来る作品であった
映画を見たあとはせっかく東中野に来たので松本湯さんへ
ここは相変わらず混んでいるので1時間位は待つのは許容範囲内
しかし待ったあとには素晴らしいサウナが待っている!
20人程度入れる広いサウナ室に鎮座するフィンランド製のSAWOストーブ
そこには20分おきにオートロウリュもあるので湿度も良く保たれており、また床下にもボナストーブがあるのでしっかり蒸されることができます
また、薄暗い空間になっているのでしっかり集中もできる
銭湯サウナの域を超えたサウナ
水風呂もサウナ室を出てすぐにあり、
17℃深さ150cmの水風呂に昇天😇
最初のセットだけでも全身にめっちゃあまみ
全身が良いサウナであることを訴えかけていました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら