元おひさま

2023.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

今回はここで一晩過ごしました。
サ活投稿1000突破記念で遠赤外線サウナが100度でアチアチでした。

サウナ:高7分、セ9分、セ11分、セ10分
水風呂:1分 × 4
休憩:6〜8分 × 4
合計:4セット

1年でこの時期の1ヶ月しか通行することができないチョボチナイゲートへ行ってみたく旭川方面へ。
リニューアルされてからSNSも拝見していたので行けて良かったです。

まずは入ってすぐ左手にある遠赤外線サウナへ。
コの字型の2段作りで、10名程度座れる広さ。
テレビあり、12分時計もあり。
今回はイベントで100度設定だったのでなかなかの熱さ。
湿度も低くジリジリする感じで全然耐えられなかった。

セルフロウリュサウナ。
風まかせゾーンにありました。
2段で4名までの狭さ。
知内のこもれび温泉のドライサウナくらい狭い。
プライベートサウナによくあるサウナストーブで、1杯で結構熱さが伝わります。
出入りがないと10分でも熱が滞留して心地よい熱さを保つことができました。

水風呂は2種類あり。
内湯の方は16度くらいで1人サイズが2つあります。
風まかせゾーンにも広めの水風呂あり。
こっちは17〜18度くらい。

休憩スペースは内湯にデッキチェアが6つ、風まかせゾーンにデッキチェア2つとインフィニティチェアが4つあります。
外気浴はできませんが、外気を取り入れている風まかせゾーンでのインフィニティチェアで十分ととのうことができました。

若者が多く少し騒がしい時間もありましたが、サウナはマナー良く気持ちよく利用することができました。
サウナハット率も高かったです。

2階の休憩所も多少うるさかったですが、グッスリ寝ることができました。
また旭川来た時はここで過ごすのもありですね。

元おひさまさんのSPA&SAUNA オスパーのサ活写真

まるとみ食堂

ジンギスカンラーメン

ジンギスカンが柔らかくて美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!