元おひさま

2023.09.03

2回目の訪問

サウナ飯

2月ぶりの訪問。
前回は本館のみの利用だったので新館目的で来ました。

サウナ:新8分、新7分、本10分
水風呂:1分、2分、2分
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今回は新館の脱衣所から入室。
サウナは入って右側にあります。
L字の3段造りですが、黄色いサウナマットは座面に7枚敷かれているので定員7名ですね。
ラジオが流れており、12分時計と砂時計があります。
オリンピア製のストーブで湿度もしっかりあるので熱いです。
本館より熱いですね。
2段目でずっと立ってる人がいたこと以外はとても満足できました。

水風呂は出て正面にあります。
三角形で狭く2人が限界。
温度は16〜17度くらいだと思います。
水位が低かったですが、しっかり冷やすことができました。

休憩スペースは設置されてないので露天の岩に座って休みます。
天気も良かったので気持ち良く休むことができました。

2月の時は雪の影響で露天にある本館新刊を繋ぐ道が閉鎖されていたのですが、今回は利用することができました。
本館のサウナも利用でき、ジェットバスや酸素風呂も入れたので施設を満喫することができました。

元おひさまさんのなんぽろ温泉ハート&ハートのサ活写真

昇龍

味噌ラーメン

甘めの味噌

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!