両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
「時には昔の話をしよう」といった歌手がいましたね。
時にはスパにいこうと思い立つのはサウナーのさがかもしれません。
シューズキーが、そのまま清算の母艦キーとなったり
ロッカーの感じとか、浴場のスペースの贅沢かつ無駄のない使い方とか、サウナ王がコンシェルしたのかな?と思いつつ(調べてないです)
高温サウナも中温サウナも、問題点などあろうはずもなく、水風呂には備長炭が入っていたりと
一歩先のサービスをしっかりと提供してもらえます。
しいていうのならば、外気浴スペースで、男湯は外の風景がほぼ見えないところ。
この日はたまたま季節外れの寒気がやってきていて、雨が雪になりかけていました。
雪を浴びながら、外気浴できたら最高だったかな…とか。
女風呂はどうやら、空をのぞけるらしく、雨や雪を受け止められそうです。
館内着、タオル、施設のよさ。
どれも値段にしっかりと見合っていて、しっかりとした時間を味わうことができました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら