Kaz

2024.07.09

1回目の訪問

※昨日の投稿

初訪問。
駐車場からのアクセス良好。

ホテルとは別の独立した入り口があるのは便利。
フロントに現在の入浴者数がカウントされており、これもまた良し。

※下調べ無しだったのでまさか2000円もするとは思わなかった。

浴室は簡素でシンプル、湯は一つだが、サウナは高温と低温の2種あった。(今回は高温のみ)

香ばしい匂いのサウナ室は100度超えもカラカラ系なのでそこまでの熱さは感じなかった。
人も居なかったせいか、サウナマットもカラカラでお尻が熱い。手酌ロウリュできたら最高だなあ。
※あとで調べたら低温は湿度あって良い感じらしい。

水風呂は低温で広く気持ちがいい。

今回は時間があまりなく低温サウナに入れなかったが、駐車場からの動線、コンパクトでシンプルな館内はクイックサウナ向き。

R246の渋滞に耐えられないときにまた寄ろうと思います。

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!