やーまん

2024.05.10

1回目の訪問

「これがあの東大阪の誇る"なにけん"か…」

初訪問。ずっとイキタイと思いながらも、神戸からやと高速乗って45分と絶妙に腰が重たい距離と時間。そのせいもあってなかなか行けていなかったなにけん。しかも元々同じ東大阪の新星kukka(こちらもまだ行ったことない)に傾いていたのは内緒。なにけんに行くことに決めたのは、サウナ・スパ健康アドバイザー割も、サウナイキタイメンバーズ特典も、両方あったから。結論これがデカすぎた。ありがてぇ。

というわけで入店…するやないなや、明日から始まる「温泉州in大阪」という湯巡りスタンプラリーの暖簾を設置しようとしているスタッフさんの背が低くて届かんというトラブルが発生しており、代わりに僕が脚立に乗って設置するというハートフルな事態に。やたらと感謝され満更でもない気持ちで浴場へ。

サウナは全部で3つ。メインサウナに入った瞬間、既視感半端なくて何故かと思ったら、サウナを愛でたいでがっつり見てたからや。奥の謎スペースや、手前の寝転びスペースなど。とても良いセッティングやし、オートロウリュも感覚も短くて良い。続いてセルフメディケーションサウナに入った瞬間にも、やはり半端ではない既視感に襲われる。the secretボタンを押してヒャダさんが興奮してたなぁ、と。こちらのサウナはマイルドだったので、メインサウナがやはり圧勝かな。そして最後は森のサウナ。ここはウィスキングの予約が入ってなければ利用可能なスチームサウナ。白樺の香りがすんごい良くて、温度こそ低温やしウィスキング用のサウナとはいえ、ここは圧巻やった。フィンランドや!ってなった。(行ったことないけど)

水風呂も最高。13℃の強冷水風呂に22℃の強バイブラ弱冷水風呂、そして極めつけに35℃の不感湯。この冷冷冷交代浴がサイコウスギタ。

17:30の爆風アウフグースを、なにけんのキーマンらんぼーさんから受け激しく熱された後の、この交代浴からの畳寝転びととのいはほんまに悦の極みやった。なんと歴代最高のととのい値心拍数43を記録。そして知らぬ間に1時間爆睡していた。

温浴も充実してるし、露天もあって外気浴もできるし、駐車場代はサービス券くれるから実質かからないし、各割引と特典受けれるし、時間制限ないし、それで入浴料割引で1180円とかもう最高すぎ。もうちょい神戸の近くに寄ってきてほしいなにけん…。すべてが最高でした。トータルでかなり好きな施設に入るなぁ。絶対また来ます。

やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
やーまんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真

  • サウナ温度 94℃,80℃,75℃
  • 水風呂温度 13℃,22℃,13℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!