やーまん

2023.11.29

14回目の訪問

水曜サ活

23:00IN
24:30OUT

久々に水曜サッカー×サウナ、通称水曜ササ活。

この時間の水春は学生パーティが多くて、平気で7,8人で水風呂独占!みたいなこともあって敬遠しがちやった。

…けど、この前の神戸サウナのイベントでヒャダインさんが「サウナはコミュニケーションの場だからお客さん同士が話すのは自然なこと。話し声が嫌なら他のサウナに行け。」的な話をしてたのを聞いて、自分と向き合うことで周囲のノイズを気にしなくするスキル会得に努めるようになった。

寧ろ周囲のノイズが気になってしまっているうちはサウナとすら向き合えていないのでは、とさえ思うようになり、そういう時は自分が悪かったと思うマインドにさえなった。#やばい

そして今日の結果は、最高のササ活になった。←

相変わらず学生パーティはそこら中にいて、MMOの世界線かな?と思うくらいやったけど、俺も学生の頃はああやって友達と話すのが楽しかったし、と心に余裕すら出てきた気がする。笑

メインサウナは今日調子良かったのか高温で、96℃くらいまで上がってて、水風呂も調子良かったのか15℃台やった。サッカーの後やったから汗腺も開ききってて、1セット目1分経たないうちに既に滝汗。
2セットキメて、(学生パーティは専らメインか瞑想サウナダンジョンにアタックしがちで、サブダンジョンにはあまり来ないと踏んで)仕上げは最近のマイブーム漢方薬草塩サウナへ。
10分間隔で視界がゼロになるほどスチームが出て来るので、それをひたすらセルフアウフグース。

…とにかく最高。

薬草は桂皮、唐辛子、生姜など10種類の薬草を配合されていて、まず匂いがめちゃくちゃ良いし、塩サウナやから肌がもうすごい綺麗になる。

そして何と言ってもそれを独占できるこの時間帯ならではの特権。

足先まであったまるし、身体の芯からぽかぽかするので本当にこの時期にオススメ。良いササ活やった。

薬草系といえば田辺温熱保養所が思い浮かぶけど(まだ行ったことないから是非イキタイ)、その他近場で良いとこあんのかな、また探してみよう〜
とりあえず来月は出張で、福岡、長崎、熊本、鹿児島、宮崎にそれぞれ1泊ずつするので、また綿密にサウナ計画を立てるとするか〜

(追記)そういえば今日は先日買ったサウナメガネを初めておろしてみた。
結論全く曇らず非常に良かった。これは強い武器を手に入れた。

やーまんさんの潮芦屋温泉SPA水春のサ活写真
やーまんさんの潮芦屋温泉SPA水春のサ活写真

  • サウナ温度 55℃,96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
4
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.06 01:04
1
サウナメガネいいっすね!僕のはだいぶ曇るようになってきたので新しいの買おうかな。 私は12日から名古屋→静岡→大垣遠征予定です!
2023.12.06 18:50
0
disobeyさんのコメントに返信

ありがトントゥです! てかめちゃくちゃ羨ましいです!静岡ってことはしきじですか?大垣サウナも早く行かないと〜。僕は11日から福岡→佐賀→長崎遠征です!
2023.12.06 18:50
0
disobey disobeyさんに37ギフトントゥ

返信1件をすべて見る
2023.12.06 01:05
0
やーまん やーまんさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!