絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつぴこ

2023.10.11

20回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は空いていて静かで非常に良かった。移動もすれ違いざま避け合うこともなくスムーズ、外気浴も秋晴れの青い空と緑木のコントラストを楽しめて、季節の湯から川芎の匂いがほのかに香って最高。2セット目の休憩中には寝落ちしかけました。
サウナやお風呂に向き合い、友人と来るなら程よい声量で世間話を楽しめば、とても気持ちの良く入浴できるんだとみんなに知ってほしいと思った。

続きを読む
27

あつぴこ

2023.10.03

19回目の訪問

サウナ飯

今日は塩サウナスタート。塩茹でで下味を。
汗をじっくり出して、さあ水風呂、外気浴……寒い。
その後2セット高温スチーム&灼熱旋風熱熱ロウリュウサウナをかまして気持ち良かったんですが何か物足りない…寒い。
サウナにハマった去年の秋の記憶を必死に思い出し出た答えは、水風呂から外気浴までにちゃんと体を拭く!
思い出して4セット目。最高でした。

日高屋 東久留米東口店

イワシフライ

瓶ビールと 結局足りなくてこのあとラ餃チャセット頼みました

続きを読む
20

あつぴこ

2023.09.20

18回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日はタイミングが悪く、あまりおすすめされない初めての食後サウナでした。
たしかに、なんだかお腹にモヤモヤ感?を感じながら1セット目は短めで終了。
2セット目も同じかと思っていたら、水風呂で脳内麻薬分泌、覚醒。
3セット目は15分くらい入れそうな気分でしたが、あいにく5分くらいでマット交換…中折れ状態…
ちょっと整い椅子で待機してからリベンジしました。
食後のサウナはエネルギーが湧いてきて何セットでもいけそうなので、違う意味で危険を感じました。
最後の外気浴で空を眺めると、薄暗〜くなってきたので、これは夕立チャンスと思い、パラソル下の壺湯を陣取って雨の中の入浴を嗜みました。
雨の中濡れずに入浴なんて圧倒的勝ち組でしかない。でした。天然雨シャワーも最高。

続きを読む
17

あつぴこ

2023.09.13

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前回投稿し忘れてたけどオートロウリュが8分刻みだったのが10分に一回に変わってました。
隣に座ってたちびっ子の発汗スピードに新陳代謝の差を感じました。
久しぶりの夕方でグラデーションの空が綺麗でした。

続きを読む
13

あつぴこ

2023.08.26

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりだったので1セット目から猛烈に熱く感じたので6分でセーブしました。
水風呂でぼーっとしてたらサウナ室の入口上にネオンサインが飾られてました。雰囲気が出ていいなと思いました。
ととのい椅子が増えていたり、お風呂の温度設定が下がっていたり、お客様思考で色々変えてくれるのはありがたいです。

Ba.BAL CAFE FUKUFUKU

レモンカレー

レモンの酸味でサウナ後にピッタリでした😊

続きを読む
17

あつぴこ

2023.08.09

1回目の訪問

サウナ:5分? × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:5分? × 2
合計:2セット+露天風呂&水シャワーで1セット

一言:サ室は初めて拝見するデッカいストーブが囲われておりました。剥がれかけのシールに渋みを感じます。時計も分計もないので時間は計らず、自らの胸の鼓動と汗を頼りにサ室をあとにします。
水風呂は…ないな。シャワーだ。
初心者には不慣れなシステムでしたが汗は良く出て空気も綺麗。とっても良かったです。
さらに温泉がめっちゃ気持ちいい♨️
浴場がガラガラだったので、調子こいて寝サウナにチャレンジしようとした2セット目に人が入ってきてちょっと恥ずかしかったです。優しい人で良かった。
ホテル室内のジャグジー風呂が最高っぽいので朝はそちらでととのおう。

続きを読む
10

あつぴこ

2023.07.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホテル室内も含めてロケーションが最高でした。
サウナは96°、水風呂20°。ガツンとはならないですがじっくりじんわり堪能。
外気浴はベンチに横たわってヒーリングミュージックと遠くから聞こえる蝉のなきごえで癒されました。
早朝からさっぱりととのい。

どこのサウナにも必ず現れるあのくらいの年代の方々はどこから来てどこへ帰っていくのか。サウナ中ずっと考えていました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
20

あつぴこ

2023.07.07

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×1、8分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:通い慣れてきましたが、サウナ側も安定してきたように思います。
シルク風呂が不感温度になってました。ポスターにはイベントがいろいろ告知されていて飽きないなあと思いました。

天ざるそば+いくら小丼

美味い!

続きを読む
17

あつぴこ

2023.06.22

14回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いっときの爆熱はもうやめたのか、安心して入れました。
朝から少し喉が痛かったですが、2セット目には完治してました。やっぱりサウナすごい。

続きを読む
3

あつぴこ

2023.06.12

13回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は小学生くらいの子が沢山いました。運動会で疲れた身体を癒しにきたのかな?走ったり塀を飛び越えたりヒヤヒヤしてみてました。
サ室タイミングが良いのか悪いのか、1.2セット目はロウリュ直後の激アツ状態入室で今日の気分とは合わず。
3セット目は久々に塩サウナでじっくり汗体験しました。ぼーっとしながら塩コスコスして気づいたら汗ドバドバ。慣れてきたからなのか塩サウナの気持ちよさが初めてわかった気がします。
今度は塩サウナを間に挟んでみようかな。

続きを読む
18

あつぴこ

2023.06.08

12回目の訪問

#サウナ
4分
8分
10分
6分
#水風呂
1分×4
#休憩スペース
10分×4

GWから続いた疲労を流しに行きました。
久しぶりにサ室に入った瞬間激アツ!!これはアカンと4分程度ですぐ退室しました、、水風呂で冷静になって、多分ロウリュ直後ダッタンダと自分に言い聞かせました。
2セット目からは安定して入れました。平日午前中ですが、そこそこの人数。
さすがのホームサウナで安心して入れます。

続きを読む
18

あつぴこ

2023.05.25

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近気持ちがモヤモヤしていたので、リフレッシュ兼ねてスパジャポへ。朝はやっぱり空いていて心地良い。
今日はサ室の温度が90℃をキープしていた。あっついのも刺激があっていいが、これくらいがやっぱりちょうどいいかな。なんだっていいか。サウナ最高。

イノショウ

辛辛魚

美味しいが辛すぎてサウナの後に食べるものでは無かった。失敗。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

あつぴこ

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:はじめての久松湯さんへ。皆さんのマナーも良く落ち着いて入れました。
1人だけ鳥みたいなおっさんがいました。
サウナも水風呂も適温で最高でした。夏日だったので外気浴は暑いかな?と警戒しましたが、むしろ心地良く休憩できました。たまにスッと吹く風が最高でした。
夏もサウナは裏切らないので引き続き楽しめそうです。

中華そば ます田 ラーメン 練馬

味玉中華そば

麺、スープ、玉子、チャーシューそれぞれ美味しかったです

続きを読む
20

あつぴこ

2023.04.27

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:昼ジャポめっちゃ天気良くて良かった。
マット交換直後だったのでサ室の温度は上段でも90°ほど。
時間に余裕がなかったので2セットだったが、もう2セットは行きたかったー。空いてたし。
まーた騒いでる若い子がいると思ったらまあまあ人生の先輩でした。ごめん。若い子。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

あつぴこ

2023.04.10

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2 10分×1
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:今日は熱を感じるのが早く、水風呂と休憩を長めにしてみた。1セット目でブッとんだ。こっちの方が合ってるかも。
春休みが終わりかなり空いていた。しばらくは安心して通えそうだ。

午後豪語剛五語ゴーゴーカツカレー

味は美味しいんですが、ちょっとぬるかった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
27

あつぴこ

2023.04.05

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての夜スパジャポ。朝昼よりは学生達が減るが、それでも、うーーん。
サウナ、水風呂は相変わらず安定の良さでした。夜の休憩も良かったです。

続きを読む
7

あつぴこ

2023.04.04

1回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:周りの皆さんの会話、ついつい耳を傾けてしまいました。アットホームな空間で居心地グンバツでした。
良かったです!
サ飯はお向かいのひろしま屋さんで

続きを読む
15

あつぴこ

2023.03.27

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 0
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 0
合計:0セット

一言:今日は子供も一緒だったのでノンサウナ。水風呂に興味しんしんだったが制止した。内心一緒に入りたかった。
露天の泡風呂が1番気に入っていた。

鯖の味噌煮定食

あっさりしてるかなり好みの味付け

続きを読む
15

あつぴこ

2023.03.23

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:三週間ぶり。サウナが進化していた。最上段は110度近くあり乳首もげるかと思った。良かった。
もげなくて。
外気浴は小雨でクールダウン。裸で雨に当たる背徳感が良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
26

あつぴこ

2023.02.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む