SuwaHealthLand

2023.12.25

14回目の訪問

サウナ飯

🌲🎅🦦メリークリスマス🦦🎅🎄


クリスマスはシロクマ🐻‍❄️ハットを取りに1人でラッコへ。
ついでに前回来た時のビンゴで当たったお食事券(サンマーメン)と麦のボトルが来月6日までなので消費の旅。

昼前に仕事終わってそのまま厚木方面へ🚗
ずっと行きたい愛川のもつ乃は定休日。
せっかくなので昼食探しに本厚木駅周辺を散歩。本厚木駅の本は「本来の」の「本」であり、別にある厚木駅は海老名市にある。せめて厚木という名前を入れたいとのことで、「本厚木」となったとのこと。

下調べなしで駅そばや立ち食いそば屋を歩いて探すも富士そば(レア度⭐︎)しかない。
本厚木は飲み屋とアダルティなお店が多かった。夜の街だ。

14:30 そばは諦め人気のラーメン店「厚木家」へ。
さすが有名店。平日のランチタイム過ぎても待ちが発生。
しかしラーメン屋でホスピタリティを感じたのは初めてだった。食べ終わった丼をあげようとしたら、「そのままで良いですよ!手が汚れちゃうんで!」とのこと。倒置法。ホスピタリティ。
家系は白米に最高に合うのでおかずって思っていたけど、ここはチャーシュー麺が正解だ。ラーメンもめちゃくちゃ美味しいけどチャーシューが人生で1番美味しかった。次来たらチャーシュー麺一択だ。内臓が許すなら半ライスもつけたい。

前置きが長くなりましたがAKCへ。
シロクマ🐻‍❄️を回収しサウナは2段目で100℃ 湿度が絶好調。水風呂絶好調。しかも空き気味。
案の定1セット目でヒノキジョウロウリュに当たり大昇天。
2セット目も完璧な仕上がり。3セット目であまみだらけ。

これが🦦 これがAKC🔥

炭酸水、草津、バイブラ、8点ジェットのコンボで一先ずあがる。

警察24時見ながら呑んでサンマーメンで〆
またAKCの美味いモノを知ってしまった。
ここはサウナにもメシにも妥協がない。
厚木は深い。

SuwaHealthLandさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
SuwaHealthLandさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
SuwaHealthLandさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

バッテラ(ハーフ)と白ワイン(ハーフ)

サンマーメンに酢2つ付いてるのなんで???????

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.25 21:34
1
家系ならぬ倒置法系ラーメン屋(笑)夏のAKCは熱さに耐えられず屈辱な思いしたから今の時期に行ってみたいなぁ。じょうろも未経験(¯―¯٥)
2023.12.25 22:37
1
ありがたい倒置法でした! 夏より冬の方が長く入っていられますもんね〜。どのロウリュも個性があって飽きません!冬の厚木は気持ち良いですよ〜☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!