SuwaHealthLand

2023.09.08

9回目の訪問

サウナ飯

明日ヤクルトvs横浜戦を観に行くため今日は奥さんと泊まり。
奥さんがヤクルトファンなのでビジター席を取ったが、6月ここに泊まって行ったロッテ戦はZOZOマリン着いた瞬間に中止となりファンクラブ特典は水の泡。今回は台風と雨男っぷりを発揮している。

ラッコへ寄る前に新宿マルイで今日から開かれている全国サウナ物産展へ!(ずっと楽しみにしていた)
着いてみると長蛇の列。
有名施設のグッズがズラリと並んでいるけど、現地で買ったほうが価値あるよな〜と思いつつ、古戦場のタオルだけはカッコよくて購入。
あとステッカーやサウナイキタイグッズも購入。

奥さんの用事でコーヒーショップと買い物に付き合い、ロマンスカーへ乗って本厚木へ戻ってラッコIN

19:30のアイスロウリュにはギリ間に合わず、諦めて入念な水通しからの最上段耐久戦。

10分、8分なんとか耐えられた。
マット交換で温度下がっていたのだろう。
しかしミントのような、ハッカのような残り香はなかなか刺激的…👿🔪
1セット目からあまみ全開。
これだからたまらんのよラッコ。

あまり時間もなく2セットだけ。

その後たらふくサ飯も食べた。

マンガ読みながら胃袋を落ち着かせて再びサウナへ。
漢は黙って最上段!
日付が変わる時間で如雨露ロウリュウ。
2発目?3発目?で左ふくらはぎにチクチク…

さすって耐えるも肩のタオルがずれて襲ってくる痛み👿
なんとかギリギリ耐える。しかし右のふくらはぎも襲われた。間に合わない。

如雨露のお兄さんが「最後は中身全部かけま〜す。上段の方は注意してくださ〜い」

ジューーージャーーーーーッジャーーーーーッ

逃走逃走。
スーーーーーーッと最下段へ移動し、なにもなかったように座り、なにもなかったかのように水風呂へ。

熱い熱い。ムリムリムリ。
だけどクセになる。
その先の水風呂が最高なんだ。
その先の外気浴はもっと最高なんだ。

その後2セット。

なんか今日はグッスリ眠れそう…

SuwaHealthLandさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

オムライス(小盛り)

ケチャップの味しかしないオムライスとは違う。オムライスの正解がここにある。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16.1℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!