しんじろー

2025.03.30

1回目の訪問

仙台で一夜を過ごした青春18きっぷ旅1日目。特に行き先は決めてない、その日の気分で足が向くままに。
2日目は石巻で海鮮と観光を満喫してからとりあえず北を目指すことに。

貧乏旅行はかなり歩いたり長時間乗車で肉体を酷使するのでサウナでの回復ポイントを入れていきたい。
一ノ関駅近くに評判良さげなサウナを発見してこちらへ訪問。サウナイキタイ便利だなぁ。
一ノ関駅からは離れてるので行き方は注意。駅近くの観光案内所で自転車レンタルを発見してこいつで向かう。
立ち漕ぎで10分くらいだろうか。18きっぷ旅は乗り換え時間との勝負なのでタイムマネジメントが問われる。

いざ出陣。サウナは二つあってどちらもセルフロウリュ可能。新しくできたらしい広めの方のサウナが熱くて人気か。水風呂もいい感じの温度と泉質で締まる。
外気浴スペースも充実、横になれる整い椅子もある。
東北の気持ちいい冷たい風でぶちかます。
東京は暖かくなってきたがやはり外気浴は冷たい風が欲しい。そんな方は北に冷風を追いかけてみてはどうだろうか。

なお、東北はタオルがついてこないことが多いので、出費を抑えたい人はタオルを忘れずに。
レンタサイクルの返却は17時まで必須に注意。

緩く盛岡を目指し2日目は盛岡で宿泊。

  • サウナ温度 96℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!