サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
サ道で見て、存在自体は知っていはいたものの、あまり惹かれずいままでスルーしてましたが、この前BS朝日の「サウナを愛でたい」で見て、急激に行きたくなり夏休みを利用して午前中から行ってきました。
東京最古の施設とは思えないほど、キレイで清潔な施設でした!
#サウナ
95℃前後。少々湿度が低いように感じた。
セルフロウリュはできなくていいけど、1~2時間に1回ぐらいの頻度でスタッフさんがロウリュしていただけると湿度もあがってありがたいなぁ。
TV画面から流れる焚き火の映像をぼーっと眺めながら8分✗4セット。
#水風呂
13℃でキンキンに冷えてます。僕はかるまるのサンダートルネード、ユーランド鶴見の10℃の水風呂、The Saunaの2℃の水風呂など、かなり冷たい水風呂でも結構行けるんだけど、ここの水風呂は30秒で手が痺れてしまい、90秒くらいしか入れませんでした。
でもめっちゃ気持ちいい!
#休憩スペース
ととのいスペースは水風呂横のベンチ、ペンギンルーム、外気浴スペースとコンパクトな施設の割には充実してます。
全て試してみましたが、水風呂横のベンチが最高ですね。
浴室内のすべての窓が開いていて、非常口から気持ちいい風が吹き抜けます。
吊るしてあるヴィヒタが風に揺られ、いい香り。風鈴の音色がたまりません。
普段は耳栓をして音をシャットアウトしてますが、今日は耳栓外しました。
室内のととのいスペースでここまで気持ちいいのは他にないんじゃないかな?
いまは猛暑で外気浴が今ひとつなので、これはありがたいですね。
全体的に非常に満足度の高い施設でした。
平日午前中ということもあり、僕以外に1~2人しかおらず、貸し切り状態になるタイミングも。
やっぱり空いてるサウナは最高だなぁ。
また来よっと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら