hontaku

2022.05.03

5回目の訪問

昨日(2022-05-02)のサ活です。
カミさんの実家3日目。2日連続葛の湯に行って3日目は藤沢の湯乃市へ。
もともと、この施設好きでしたが、ストーブが変わって30分ごとのオートロウリュをするようになったと聞いて楽しみにしてました。

オープン同時に10時にIN。
10時半のオートロウリュを狙って、それまで体を清めたり炭酸泉で下茹でしながらスタンバイ。
10時23分頃にIN。おお、たしかにストーブ変わってる。テレビを挟むように2台。

10時31分にライトアップされ、ロウリュスタート。
まぁ、どうせチョロチョロで終わるんでしょ?なんて思ってたら3発。
ナメてましたが、耳と顔が熱くて慌ててタオル巻きました。
いいですねぇ。とてもいい。

水風呂はそこそこ冷たくて気持ちいい。そしてここは外気浴が素晴らしい。
日差しはあるけど、風は少しヒンヤリしていて気持ちいい。
風に揺れる笹の葉を眺めながらぼ~っと10分ほど。

3時間弱、のんびり蒸されて終了。

湯乃市さん、さらに良くなったのでまた来ます!

hontakuさんの湯乃市 藤沢柄沢店のサ活写真
2
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.03 16:17
1
そうですか。割と藤沢に行く機会はあるから行ってみようかな。サウナがどんなか忘れちゃったし。クレオパトラですよね?ここ。
2022.05.03 17:21
1
フジイさんのコメントに返信

そうそう、クレオパトラ! なかなかいい施設だよ!ぜひ行ってみて!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!