山と温泉

2025.09.12

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水曜日から新たな職場で勤務。仙台市内で働くのは久しぶりで新鮮。地下鉄乗り換え無しで通えるのだが、乗車時間は格段に増えたうえ歩く時間も多いので通勤時間は倍増してしまった。まあ贅沢も言っていられないのだが…
昨日は飲み会で今日も少し残業したが、週末だしサウナに行きたいと朝から考えていた。通勤経路にあるキュアもいいかなと思ったが先日のサウナハット盗難未遂事件を思い出して萎えてしまったので一旦自宅に戻りゆ〜とぴあへ。
受付でお金を払った後にタオルを忘れたことに気づき急いで購入。余計な出費だが150円で買えたのはよかったかもしれない。金曜夜は混んでいるかと思いきや全然そんなことはなかった。
今日もお気に入りのテオーニアで3セット。空いているうえに温度も低く、それでいてしっかりとした湿度があるので発汗が捗るというもの。自分でセルフロウリュしなかったが十分満足。外気浴も暑すぎず、横になると時折吹く風が心地よかった。
明日も来ようかと思うが、土日祝は料金が上がるらしい。そんなことなら回数券を買ったほうがいいのかもしれない。

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!