アキラ100

2022.07.26

2回目の訪問

サウナ98度:10分 × 4
水風呂14度:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

サウナは98度でストーン対流式で3段。昔はもう少しカラ寄りだったと思うけど、湿度タップリの今どきサウナにバージョンアップ。モニターもテレビ番組から、焚き火の映像になり居心地が良い。

1時間ごとにアウフグースがあるのもいい。3段目だと身動きが取れなくなるくらい、背面から熱気が来る。。なかなかスゴい、完走するなら2段目の方がいいかも。

サウナ出てすぐの水風呂は、キンキン14度。井戸水を使用しているらしく、滑らか。気持ち良すぎる。。

休憩はイス2脚の外気浴スペース、15度設定で扇風機のあるペンギンルーム、浴室内のととのいイスが2脚。色んなととのい方を創意工夫しているところが嬉しい。

サウナ前に冷水や麦茶など、こまめに補給してくれるホスピタリティも好感持てる。老舗ながら進化し続ける人気サウナ施設。

☆入浴料 : 2,000円(土日料金)
☆ととのいレベル : 4.5(5点満点)

アキラ100さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
アキラ100さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!