Zさん

2020.06.24

1回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活、久々。
新しい施設の訪問、これまた久々。

仕事も一区切りがつき早く終えたので、散歩がてら歩いて行ける地に照準を合わせる。
そんな中、SNSでひときわ異彩を放つカプセルイン大塚に目が留まる。
大塚は行きつけの耳鼻科もあり時折訪れる街ながら、そういえばサウナあんまり気にしてなかったな…

思い立ったが吉日、新規開拓と相成りました。

浴場に入ると洞窟みたいな暗がりにシンプルな設備が用意。どことなく漂う既視感…
その昔、深夜バスに乗って東京を出た際、早朝着いた駅にあるスーパー銭湯のそれ。盛岡の駅前のサウナとか、こんな感じだったな。今も健在なのかな。。

サウナ室はコンパクトなドライサウナ。10分でしっかり汗をかけて満足。
そして水風呂が表示19℃近辺ながら、体感は明らかに低めに出る。なかなか気持ちいいけど、普通の浴槽と水風呂の交代浴をしてたおじさんが水風呂で髪をジャバジャバかきむしる苦行に遭遇し、サッと済ます笑

いい気分転換になった。
とともに、やはり外気浴ってリラックスを促すんだなと改めて感じた。都心だとそうそう溢れてるわけじゃないけど、時折そういった場も混ぜながら今後も穏やかに蒸されたいですね。

帰りは上海チキンの坦々麺で〆。個人的には名店の鳴龍より好き。
ただ大塚は入ってみたくなる店が多い…またも迷う!

Zさんさんのカプセルイン大塚のサ活写真
2
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

K
2020.06.25 06:44
0
Zさん Zさんさんに5ギフトントゥ

ナイストライでした!新規開拓は色々気づきがありますよね。
2020.06.25 22:55
0
時折は混ぜたいですね。いろんな良さがあると思うので。今後も楽しみだ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!