OYUGIWA海老名
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
温浴施設 - 神奈川県 海老名市
家に帰るタイムリミットが刻々と近づく中、今日は今シーズン最後の現地観戦を平塚はレモンガススタジアムで決める旅程。
そんな平塚まで近くからバスが出てるのがここOYUGIWAさん。以前太古の湯が閉店した際、ここどう?と勧めてくれた地元友人のレコメンドを掘り起こし初探訪。
さてどう行くかと調べてみたら、埼京線と相鉄線直通電車があるなんて!これがめちゃ楽で海老名までは余裕。そこからの相模線乗り換えが意外と遠く、かつ相模線は自らドアを開ける仕様だったのを知らず危うく乗り過ごしそうになったものの、開店過ぎの時間帯に無事門沢橋駅着、目的地へ。
GW連休もあってかそれなりの混み具合で、良い歳したニコイチお戯れコンビもちらほらいましたが、スタッフさんの目はちゃんと行き届いててそれだけで良い施設だなと笑
ササと身を清めてからの、電気風呂中→8分1セット→炭酸泉→2セット目→電気風呂強→3セット目→壺湯で〆。
非常にいい天気だったこともあり、露天エリアがマジ珠玉だった。トリッキーな電気風呂にどう合わせるかは課題でしたが、なんとかなった気がする。。
サウナは90℃くらいのマイルド設定ながらじっくり暖まり発汗も良好。広いながらもマットでmax15名までの運営でストレスなし。水風呂もミント仕様でタイプが漆黒なのでさながらディープシーブルー。扇風機が良い味出しすぎててちょっと長居しすぎたかも。
浴室のみならず休憩処ものんびり仕様で、寝転びスペースもありダイニングテーブルも広く、ゆっくり過ごしやすい落ち着いた感じなのが良き。昼飯の蕎麦自体は普通でしたが大満足。
久しぶりにヒカルの碁を引っ張り出し、いつも泣いちゃう伊角さんとの再会対局パートでやっぱり揺さぶられる。
さぁここからバスで…と思ったら、友人の計らいで家族総出で来ていただき、スタジアムまで送迎いただくありがたすぎる運びに。一家揃って清水とはゆかりがあるものの今日は参戦せずということで、魂預かって臨んだ結果ようやくというか超久しぶりの勝利!スーパーコロたんタイムはお預けとなりましたが、下位湘南との直接対決を制したのは大きい!てかやっと勝てたよ…
歩いた距離 0.7km
男
電気風呂は愚直に刺激…が先入観であったので、ここのシンコペーションやら何やらの技に思わず感心しました!ホント静かで確かに今の時期は旬だと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら